投稿者「Vio」のアーカイブ

「遊心 第4号 2008年冬」発行です

11月7日は立冬です。季刊遊心 の冬号ができました。今号は読むところいっぱいで、挿絵を入れる隙もなくなりました。巻頭読み物では音楽評論家の丘山万里子氏が幼少時の読書体験について綴っています。

11月から福畠本店は当面不定休となります

これまで火・水定休としておりましたが、11月1日から福畠本店は勝手ながら当面不定休とさせていただきます。ご来店の方は事前にお電話でご連絡ください。申しわけございませんが何卒ご了承ください。

香林坊「本の広場」閉店のおしらせ

春から当店が参加しておりました古書の三店(当店ほか、かのうや書店・一誠堂能瀬書店)による合同販売所「本の広場」は11月25日をもって閉店することになりました。あと少しの間ですがよろしくおねがいいたします。短い期間でしたが足を運んでくださいました皆様ありがとうございました。

海外文学

kaigai.jpg久しぶりに海外文学をたくさん入荷し、棚に並べました。90年代に日本で出版されたアメリカ文学が中心ですが、ベンヤミン著作集(バラ)なども入ってきました。

料理と食の本大量入荷

料理や食べ物に関する本、しかも美本を大量に入荷しました。今週から棚に並べ始めています。秋から冬にかけて、「食」コーナーが充実していきます。おたのしみに。

買入しています

涼しくなった今、本の整理のチャンスです。雨の日は部屋の片付けが充実します。当店では本の買入しています。郊外型チェーン店とは評価方法が違います。学術書・専門書なら古くても価格がつくことが多くあります。まずは電話でお問い合わせください。出張もしています。

「季刊 遊心」第3号を発行しました。

遊心第3号を発行し配布をはじめました。
香林坊「本の広場」・福畠本店などでご覧下さい。
yushin3.jpg

第3号 2008年 秋 もくじ

  • 巻頭読み物 『正体不明の本』の正体 往来舎-荒木敏昭
  • コラム 蔵書票ミニ知識(2)
    最初に日本で紹介された蔵書票
  • 石川四高記念文化交流館 前多令子さんにきく
  • コラム 図書館のサービスを活用しましょう
  • Duckbill目録
  • 店主から皆様へ 「山の店、周辺みどころ案内」
  • さようなら赤塚さん

    jaja.jpg新聞の訃報で知りました。フジオプロのページはよく見ていたので驚きはありません。この場を借りてありがとうとさようならを申し上げます。私、店主Aに影響を与えたまじめな本はたくさんありますが、人生のバイブルとして、一こまづつを暗唱できるまでに読み続けた本はなんといってもこの一冊です。「ジャジャ子ちゃん」。赤塚作品としては少しも有名ではないので、自分が無理に読ませた友人たち以外この作品の話題をできる人に会ったことがありませんが、わたしは幼少時代にこの本から、粘り強さや創意工夫、そして筋を通すことを学び、その後も何度も読み返しました。赤塚さんは亡くなられても、ジャジャ子ちゃんはずっと友達です。

    環境教育の本が集まりました

    久しぶりに最近棚に並んだ本からご紹介。教育棚がまた充実しています。特に環境教育。この新しいジャンルにenvedu.jpgこれだけ様々な本が出版されているのか、とあらめて感心しました。棚の一部を写真にしました。

    洋書ペーパーバック

    香林坊「本の広場」に英語ペーパーバックのコーナーを作りました。これから本を増やしていく予定です。安価にしてありますのでこの機会にご利用下さい。