季刊鴨嘴の冬号を発行しました。店頭および金沢駅百番街の「本の広場」の当店の書棚のほか、いつもの場所で配布しています。巻末目録は、「1971年初版の本」特集です。40年前の新刊です。
通販でお買い上げの方も、ご希望の際はお申し付け下さい。同封して発送いたします。(バックナンバーの配布はしていません)単独での発送希望の方はお問い合わせ下さい。
当店の在庫より
日本の古本屋
ページ
リンク
季刊鴨嘴の冬号を発行しました。店頭および金沢駅百番街の「本の広場」の当店の書棚のほか、いつもの場所で配布しています。巻末目録は、「1971年初版の本」特集です。40年前の新刊です。
通販でお買い上げの方も、ご希望の際はお申し付け下さい。同封して発送いたします。(バックナンバーの配布はしていません)単独での発送希望の方はお問い合わせ下さい。
季刊鴨嘴2011年冬号、発行しました はコメントを受け付けていません
カテゴリー: お知らせ
ただいま金沢と福井の合同目録参加各店は、まもなく発行する目録の準備に励んでいるところです。今年の仕入れの大発表会の場でもある、年末の合同古書目録。送付ご希望の方は、まずはメールでお申し込みの旨、当店までおしらせください。
古書目録「金沢書友会」最新号発行は11月25日です はコメントを受け付けていません
カテゴリー: お知らせ
10月は古書月間。全国のあちこちで古書の催事やイベントが行われています。石川古書籍商組合では毎年「本供養」を行ってきましたが、ことしは「ブックECO金沢 街中フェスティバル2011」と合同することになりました。 10月23日(日) 午前11時から午後4時30分 会場は 柿木畠ポケットパーク及び周辺会場(ホテルアクティ、しいのき迎賓館)です。古書組合からは組合理事長による「古本何でも相談室 11時~16時」があります。相談無料です。みなさんのお越しをお待ちしております。
ことしの本供養は はコメントを受け付けていません
カテゴリー: お知らせ
先日ご来店のあったお客様「洋書をみたいのですが」。
「何語のどんなものを?」
「それが、ディスプレイに使うのです」
といってイメージ図をみせてくださいました。
需要はワカリマシタ。なるべく背が厚くて題字が金で入っているようなのがよさそうです。こちらは中身について気が行きがちですが、そこを抑えてばらばらな内容の本をいくつかご提案しました。たしか以前も居酒屋の方が、客席に飾るのに古いノボリがよいとかで、何枚かレトロなものをお売りしたことがありました。(いまの在庫に四高の創立記念手ぬぐいが3種類ありますが、旧制高校ファンや卒業生の方、お部屋にいかがですか!?)
いつもは内容からの問い合わせが多いですが、このようなときもできるだけお答えしますので、お気軽にご相談下さい。
ディスプレイ用 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 本棚から
季刊鴨嘴の秋号、すでに先月半ばに各所で配布していますが、こちらでの紹介が遅れました。今回は特別に全データを掲載します。画像写真をクリックしてください。表紙トップの話題は先日既に終了した福野アミューでのイベント告知ですが、次ページより金沢で50年続いている詩の同人誌「笛」と詩人濱口國雄についてのインタビューがございます。どうぞご一読お楽しみ下さい。
季刊鴨嘴2011年秋号 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: カモノハシ
夏のおわりの寂しさを紛らす古本のイベントといえば、福野(南砺市)のショッピングセンター「アミュー」での古本合同即売会です。今回の参加者は、当店のほか、アテネ堂古書店、一誠堂能瀬書店、金沢文圃閣、宝の本、そしてオヨヨ書林。こんな本は街中の書店ではもうないのだ、という本が満載です。そもそも街中の書店もすっかり数が減りました。当店も荷造りをしながら、なんだかしみじみしてばかりです。29日(月)までです。金沢から、富山から、みなさんどうぞお立ち寄りください。
福野アミューで古本即売会 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: お知らせ
先日の日曜日は朝から働きました。一人は朝5時半におきて6時集合の消防訓練に出席。といってもポンプのエンジンチェックだけですので、係員同士で雑談さえしなければ15分ほどで終了です。ちなみに毎月やっています。
もう一人は草刈機をもって朝8時に集合。世帯から一人づつ人を出しての草刈で、あちこちでブンブンとエンジン音がしています。夏はこの調子で6回はあります。当店は農家ではないので、まだ少ないですが、これで田畑所有者ですと当番量が増えて、ほとんど毎週になってしまいます。帰宅したのは12時前でした。暑かったのでみなさん相当大変でした。「来年からはこの時期は5時集合で開始しよう」ということになったそうです。
しかしそのあと地区のソフトボールチームの人たちは、夕方から試合をして毎度の打ち上げを深夜までやっていたのですから、なかなかの体力といわねばなりません。当店の者一名もじつはメンバーです。
地域の仕事 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 福畠町
恒例のとおり、定まった夏季休業をいたしません。帰省の方をはじめ、みなさまのお越しをお待ちしております。ただし不意の外出などがあるかもしれませんので、おそれいりますが、ご来店前にはご連絡ください。よろしくおねがいいたします。
夏休みありません はコメントを受け付けていません
カテゴリー: お知らせ
当店の歴史は店の場所によって広坂時代、野町時代、福畠時代の三つの時代にわけられます。野町での店舗は金沢の中心街から犀川大橋をわたり、次の大きな信号までの間にありました。2007年末まで4年間商いをさせていただいた場所です。いまそこは、歴史を掘り起こして新しく「瓶割坂通り」という名前になっていました。昭和の半ばまでは商店がぎっしり並び、市電がとおり、大人もこどもも行き交う賑やかな場所だったとききました。市電はとうの昔に廃線、移転のきっかけの工事で国道は拡幅し、地中には様々なりっぱな設備が埋め込まれているそうです。以前当店があった場所は…。ビルとビルの間のコイン駐車場です。この瓶割坂にコイン駐車場は現在みっつ。そんな場所があの街この街に拡大していることでしょう。
前に店舗があった場所 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: 雑記