「金沢書友会」発行しました。

古書目録「金沢書友会」、予定通り22日に発行しました。残部少々ありますのでご興味ある方ご連絡ください。金沢は先日遅い梅雨に入り、雨の街のあちこちで紫陽花がよく映えます。蓮根畑の脇を通ると、ひと雨ごとに葉が大きくなっているように見えます。

古書目録「金沢書友会」まもなく次号発行

6月22日に「金沢書友会」第25号を発行します。新しい同人の参加もあり、ますます充実の目録です。お問い合わせは当店まで。

幸せはどこに

整理していた書道の古本から、四葉のクローバーがたくさん出てきた! 挟まっていたから。写真・チケット・投函の決心つかず出さなかったとおもわれる手紙・箸袋・領収書… 人は本に様々なものを挟んで、挙げ句それを忘れてしまう。押し花やもみじというのもあった。さて本の持ち主は幸せになったかな。これをどうしよう。なんとなく今は、茶色くぺたんこのクローバーを机に乗せたまま、作業を続行しているところ。

隔月刊鴨嘴 最新号を発行しました

2007年5-6月号の特集は「古今東西の展覧会図録」です。
展覧会にも様々な種類があります。ランダムな中から発掘を楽しんでください。隔月刊鴨嘴のページにPDFにしておいてあります。

連休も通常どおりの営業いたします

火曜日が定休日ですので5月1日は休業いたします。そのほかは祝日も変わらず営業しております。車でご来店の方は近隣に4個所あるコイン駐車場をご利用ください。お買い上げ時にパーキング料100円バックいたします。金沢の春はよいものです。書棚もつねにそれなりに変化、回転しています。

路面店には苦痛の選挙期間

通りに面した家々の方は皆似た状況にあると思いますが、あと3日とはいえ、今たいへん辛い。何が? 選挙カーの名前の連呼のうるささです。当店、市内の幹線道路に面しているため、1日に何台もの連呼カーが通り行きます。2台がかぶることもしばしば。市議選には50人もの立候補者があるのです。ほとんどの車が名前と「がんばります」「みなさまのお力で」のみだから内容もつまらん。日曜日祝日ごとの右翼カーのほうが、まだ歌と組み合わせたり主張もわかりやすいとさえ思えてくる。しかしいずれにせよ、ひどくどっちもうるさいのです。本は閉じることができますが、通りの音はそれができません。嗚呼また来ましたよ。

桜咲きました

florita.jpgまだ寒いと云って灯油を買い足したあと、暖かい日がようやくきました。桜も今がほぼ満開です。8日朝、投票後に歩いた犀川べりで写真を撮りました。でもポカポカとはまだ言難い。お弁当をねらう上空のとんびに注意です。

桜といえばその樹の下に埋まっているものがありましたね。ちょうど複数の分野から集まってきていたので、「死」をキーワードにミニコーナーをつくってみました。shini.jpg

文化人類学本

このところ、文化人類学本(あわせて宗教歴史)が増量しています。bjg.jpg

サクラは咲いたものの半分も開いていない。今日も雨で暖房している状態です。お客さんもいまだ冬の上着でご来店です。

郵便やさん

あ、郵便やさんがきた! そう気づいたときはポストではなく、入り口まで出ていって手で受け取るときがある。すると、郵便やさんは両手でどうぞ、と丁寧に差し出してくれる。少なくともここ1年はそんなかんじだ。昔は違った。片手をのばしてホイと「早く受け取ってね!」いうかんじで渡されたものだ。
両手で差し出す(首もちょっとかしげているという気がする)というのは、上からの指導で全国的なものなのか。それともこの地区の担当者が個人的に丁寧な方なのか。

地震

開店の少し前、地震がありました。金沢では珍しい地震で大きな揺れを感じました。店内の様子を見に行きましたが棚から本が一冊落ちていただけでした。シャッターを開けると消防車は行き交っていますので市内で火事があるようです。当店に関しては今のところ平常どおりの営業をしております。ご心配くださった方ありがとうございます。(10時26分)