金沢の古本屋 Duckbill の在庫目録です。注文方法はこちらをご覧ください。
No. | タイトル | 著者/発行所、初年・年・状態 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
39521 | 心理学の基礎知識 補習と復習のために |
東洋ほか編 | 1100 | |
有斐閣 | 1970/1974/5刷/B/函、函少焼 | |||
39522 | 心理用語の基礎知識 整理と検証のために |
東洋ほか編 | 1100 | |
有斐閣 | 1973/1973/初/B/函、函少焼 | |||
63470 | 心理学の基礎知識 補習と復習のために |
東洋ほか編 | 700 | |
有斐閣 | 1970/1970/初/B/函、帯、少焼 | |||
63471 | 心理用語の基礎知識 整理と検証のために |
東洋ほか編 | 800 | |
有斐閣 | 1973/1973/初/B/函、少焼 | |||
123179 | APA論文作成マニュアル 第2版 |
アメリカ心理学会(APA)/前田樹海、江藤裕之、田中建彦訳 | 1300 | |
医学書院 | 2011/2019/第2版8刷/B | |||
123180 | APA論文作成マニュアル 第2版 |
アメリカ心理学会(APA)/前田樹海、江藤裕之、田中建彦訳 | 1300 | |
医学書院 | 2011/2019/第2版8刷/B/蔵印 | |||
21879 | こころの科学 |
安藤公平ほか | 800 | |
駿河台出版社 | 1980/1984/13刷/B/表少傷、少赤線 | |||
増補版 | ||||
3216 | 色と形の深層心理 |
岩井寛 | 700 | |
NHKブックス | 1993/17刷/B/帯 | |||
70530 | 「私」の心理 日常生活に寄与できる心理学の視角 |
上野矗 | 1100 | |
風間書房 | 1999/1999/初/B | |||
39436 | 現代心理学の動向 1981--1985 |
梅岡義貴 | 1500 | |
実務教育出版 | 1986/1986/初/B/少シミ | |||
23804 | ユング イラスト版オリジナル |
大住誠/田島菫美絵 | 600 | |
現代書館 | 1993/1993/初/B/表少焼 | |||
For Beginnersシリーズ | ||||
50276 | 原始民族の實驗心理學 |
大場千秋 | 1300 | |
中和書院 | 1948/1948/初/C/焼、シミ、記名、書込 | |||
61169 | 実験心理学 |
大山正編 | 800 | |
東京大学出版会 | 1984/1989/3刷/B | |||
37464 | 現代のエスプリ 292号 宗教・オカルト時代の心理学 |
小田晋編 | 700 | |
至文堂 | 1991/1991/B | |||
63467 | こころの科学 やさしい心理学 |
片口安史、金城辰夫 | 1100 | |
牧書店 | 1965/1965/初/B/函 | |||
少年少女教養文庫9 | ||||
72797 | 自転車旅行主義 真夜中の精神医学 |
香山リカ | 700 | |
青土社 | 1994/1994/初/B/帯、背少焼 | |||
141310 | おはなしおはなし |
河合隼雄 | 300 | |
朝日新聞社 | 1997/2002/4刷/B/少焼 | |||
63469 | 現代心理学の動向 1946--1980 |
肥田野直編 | 1700 | |
川島書店 | 1980/1981/2刷/B/表少汚 | |||
60632 | 現代心理学の群像 人とその業績 |
古賀行義 | 1100 | |
協同出版 | 1974/1974/初/B/函、函シミ、鉛筆線、赤線引 | |||
39422 | 心理学概論 |
相良守次 | 900 | |
岩波書店 | 1968/1968/初/B/函、函少焼 | |||
39423 | 現代心理学の諸学説 |
相良守次編 | 900 | |
岩波書店 | 1964/1968/4刷/B/函、少焼、少シミ | |||
30988 | 心理学概論 |
相良守次 | 600 | |
岩波書店 | 1968/1974/7刷/B/函欠、少焼 | |||
70413 | 現代心理学の諸問題 |
相良守次編 | 600 | |
誠信書房 | 1961/1961/初/B/函、函焼、函少傷、少焼、シミ、蔵印 | |||
40459 | シリーズ現代心理学 第8巻 経営の心理 |
佐野守ほか編 | 1700 | |
福村出版 | 1984/1984/初/B/少焼 | |||
70534 | 人間科学としての心理学 |
澤田慶輔、古畑和孝共編 | 1100 | |
サイエンス社 | 1978/1979/2刷/B | |||
41447 | カウンセリングとケース研究 子どもの心と世界と出会う |
澤田秀一 | 2200 | |
全日本カウンセリング協議会出版部 | 1989/1989/初/B/背アセ | |||
70412 | 心理学 人はどう生き、考え、集うのか |
白井常編 | 600 | |
光生館 | 1982/1982/初/B/表少傷 | |||
42400 | A Dictionary of Human Behaviour |
David Statt | 600 | |
Herper & Row | 1981/初/B/少シミ、少赤線 | |||
Harper Reference | ||||
42401 | Dictionary of Psychology |
David Statt | 600 | |
Barnes & Noble | 1981/B | |||
英語、ペーパーバック | ||||
4f27 | 心理学アスペクト |
関忠文ほか | 900 | |
福村出版 | 1993/7刷/B/、表少傷 | |||
39379 | 家庭臨床心理学 |
高橋艶子 | 1100 | |
金子書房 | 1971/1971/初/B/函、少焼 | |||
130530 | 心理学 キーワード |
田島信元編 | 500 | |
有斐閣 | 1989/1989/初/B/背少焼 | |||
39374 | 現代心理学論集 |
佃範夫編著 | 900 | |
第一法規出版(印刷) | 1987/1987/初/B | |||
42e8 | 概説心理学 |
都留宏と小嶋秀夫編 | 400 | |
有斐閣選書 | 1976/1976/初/B | |||
63433 | 日本の心理学 |
『日本の心理学』刊行委員会編 | 2800 | |
日本文化科学社 | 1982/1982/初/B/赤線 | |||
64899 | プシケー 第18号 特集: 「魔」 |
日本ユングクラブ | 900 | |
新曜社 | 1999/1999/A/帯 | |||
123080 | 喪失と獲得 進化心理学から見た心と体 |
ニコラス・ハンフリー/垂水雄二訳 | 1300 | |
紀伊國屋書店 | 2004/2007/4刷/B/帯 | |||
53701 | 現代心理学 (VIII) 言語とコミュニケーション |
ピアジェとフレス編/波多野完治ほか監修 | 1700 | |
白水社 | 1971/1971/初/B/函、函焼 | |||
全9巻の一 | ||||
23846 | フロイト 世界の名著 49 |
フロイト/懸田克躬編 | 600 | |
中央公論社 | 1966/1966/初/B/函、帯、少焼、月報 | |||
「精神分析学入門」 | ||||
39516 | 藝術論 芸術という名の魔術にいどむ |
フロイド/高橋義孝ほか訳 | 1100 | |
日本教文社 | 1970/1978/11刷/B/少シミ | |||
改訂版フロイド選集 第7巻 | ||||
63481 | 原典による心理学の歩み |
南博 | 1700 | |
講談社 | 1974/1974/初/B/函欠 | |||
原典による学術史 | ||||
63488 | 人間行動学 |
南博 | 1700 | |
岩波書店 | 1980/1980/初/B/函、少焼 | |||
124629 | 人間の心理 |
南博編 | 600 | |
毎日新聞社 | 1952/1952/初/C/焼、傷、蔵印、ラベル | |||
63482 | 心理学の名著12選 |
南博編 | 700 | |
学陽書房 | 1976/1976/初/B/帯 | |||
名著入門ライブラリー | ||||
4a7f | 心理学がわかる事典 読みこなし使いこなし自由自在 |
南博編 | 600 | |
日本実業出版社 | 1994/1994/初/B/表少汚 | |||
39439 | 心理社会学50語 |
エティエンヌ・ミナリク/宮島泉訳 | 1100 | |
朝日出版社 | 1976/1976/初/B/表少傷 | |||
42375 | 岩波小辞典 心理学 第3版 |
宮城音弥編 | 400 | |
岩波書店 | 1956/1973/3版1刷/B/函、函少焼 | |||
66044 | 心理学研究法 第12巻 臨床診断 |
村上英治編 | 1100 | |
東京大学出版会 | 1974/1974/初/B/函 | |||
全17巻の一 | ||||
37885 | 愛と性の心理学 |
望月衞ほか編集 | 900 | |
河出書房 | 1955/1955/初/C/焼、シミ、少傷 | |||
新心理学講座 | ||||
45204 | Collected Works of C.G.Jung Volume 3 Psychogenesis of Mental Disease |
C.G. Jung | 8800 | |
Princeton University | 1960/B/少シミ、カバー少傷 | |||
英語。ハードカバー | ||||
45209 | Collected Works of C.G.Jung Volume 14 Mysterium Coniunctionis |
C.G. Jung | 8800 | |
Princeton University | 1963/1976/3刷/B/少シミ | |||
英語。ハードカバー | ||||
45210 | Collected Works of C.G.Jung Volume 16 The Practice of Psychotherapy |
C.G. Jung | 8800 | |
Princeton University | 1966/1977/4刷/B/少シミ | |||
英語。ハードカバー | ||||
45203 | Collected Works of C.G.Jung Volume 2 Experimental Researches |
C.G. Jung | 8800 | |
Princeton University | 1973/B/少シミ、カバー少傷 | |||
英語。ハードカバー。全21巻22冊の一 | ||||
70406 | 心の座標 「不安の時代」をどう生くべきか |
読売新聞社婦人部編 | 1700 | |
世紀社 | 1975/1975/2刷/B/帯、少焼 | |||
63468 | 現代心理学の課題 高木貞二先生喜寿記念 |
高木貞二先生喜寿記念論文集編集委員会編 | 1300 | |
東京大学出版会 | 1970/1970/初/B/函、少焼 | |||
51586 | 迷宮のエロスと文明 流動するジェンダー・自我・世界観の心理学 |
渡辺恒夫 | 900 | |
新曜社 | 1991/1991/初/B/少赤線 | |||
39519 | 心理学事典 |
2200 | ||
平凡社 | 1957/1974/30刷/B/函、函少焼 | |||
43484 | エピステーメー 1978年12月号 特集: オイディプス |
1300 | ||
朝日出版社 | 1978/1978/B/少赤線 | |||
64898 | 現代のエスプリ No.156 性悪説 |
600 | ||
至文堂 | 1980/1980/B/少シミ | |||
62962 | 心理学事典 新版 |
1700 | ||
平凡社 | 1981/1983/2刷/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
44158 | 現代のエスプリ No.63 特集: エロス |
400 | ||
至文堂 | 1972/B/少焼 | |||
ミッシェル・レリス「鏡の創造者たち」ほか | ||||
51412 | 現代思想 1978年4月 特集: ピアジェ 現代心理学入門 |
700 | ||
青土社 | 1978/B/少焼 | |||
64528 | トランスパーソナルとは何か |
吉福伸逸 | 800 | |
春秋社 | 1987/1987/初/B | |||
30620 | 愛と憎しみ 人間の基本的行動様式とその自然誌 |
アイブル=アイベルフェルト/日高敏隆ほか訳 | 2200 | |
みすず書房 | 1974/1986/初/B | |||
70543 | 自己をさぐる セルフ・イメージの自己理解 |
東清和 | 300 | |
千曲秀版社 | 1985/1985/初/B | |||
64740 | 認知心理学概論 |
アンダーソン/富田達彦ほか訳 | 2800 | |
誠信書房 | 1982/1986/3刷/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
53334 | 輪廻と転生 死後の世界の探究 |
石神玄一郎 | 400 | |
第三文明社 | 1981/1981/初/C/少焼、シミ、赤線 | |||
レルグス文庫 | ||||
132533 | 人はいかに学ぶか 日常的認知の世界 |
稲垣佳世子、波多野誼余夫 | 300 | |
中央公論社 | 1989/2007/16刷/B | |||
131955 | イメージと認知 |
乾敏郎、安西祐一郎編 | 1700 | |
岩波書店 | 2001/2001/初/B | |||
123245 | 見る脳・描く脳 絵画のニューロサイエンス |
岩田誠 | 1100 | |
東京大学出版会 | 1997/2001/7刷/B | |||
48152 | 女は男のどこを見ているか |
岩月謙司 | 400 | |
ちくま新書 | 2002/2003/11刷/A/帯 | |||
57490 | 女性・怒りが開く未来 |
メアリー・ヴァレンティスとアン・ディヴェイン/和波雅子訳 | 800 | |
現代書館 | 1996/1996/初/B/帯、少シミ、表少書込 | |||
132023 | レジリエンス入門 折れない心のつくり方 |
内田和俊 | 400 | |
筑摩書房 | 2016/2016/初/A/帯 | |||
63438 | 行動科学入門 |
梅岡義貴、田所作太郎編 | 1300 | |
北樹出版 | 1984/1984/初/B | |||
大学教養選書 | ||||
70418 | 行動科学入門 |
梅岡義貴、田所作太郎編 | 900 | |
北樹出版 | 1984/1984/初/B/表焼 | |||
70536 | 〈ほんとうの自分〉のつくり方 自己物語の心理学 |
榎本博明 | 300 | |
講談社 | 2002/2002/初/B | |||
70650 | Community Psychology Theory and Practice |
Jim Orford | 1700 | |
John Wiley & Sons | 1992/1995/B | |||
英語。ペーパーバック | ||||
112398 | 原始民族の實驗心理學 |
大場千秋 | 1100 | |
中和書院 | 1948/1948/初/C/函カバー欠、焼 | |||
70395 | 健康と在り方の心理学 |
小川芳男 | 1700 | |
北樹出版 | 1997/1997/初/A | |||
67634 | 現代のエスプリ 第307号 自己という意識 |
梶田叡一編 | 600 | |
至文堂 | 1993/1993/B | |||
70550 | 情報行動 |
加藤秀俊 | 300 | |
中央公論社 | 1972/1972/初/B/帯 | |||
43011 | リズムの本質 |
クラーゲス/杉浦実訳 | 2200 | |
みすず書房 | 1971/1981/9刷/B/少シミ、少線 | |||
112530 | 勘の研究 |
黒田亮 | 1700 | |
岩波書店 | 1933/1941/9刷/C/函、焼、蔵印 | |||
63026 | 人間の測りまちがい 差別の科学史 |
スティーヴン・グールド/鈴木善次ほか訳 | 2000 | |
河出書房新社 | 1989/1992/2刷/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
112051 | 認知心理学 |
小谷津孝明、星薫 | 1100 | |
放送大学教育振興会 | 1992/1996/改訂版1刷/B | |||
64741 | 認知心理学講座 第3巻 推論と理解 |
佐伯胖編 | 900 | |
東京大学出版会 | 1982/1982/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
全4巻の一 | ||||
123910 | 認知心理学講座 (3) 推論と理解 |
佐伯胖編 | 1000 | |
東京大学出版会 | 1982/1986/3刷/B/少焼、少書込 | |||
全4巻の一 | ||||
67686 | 自己心理学 (3) 健康心理学・臨床心理学へのアプローチ |
塩崎万里、岡田努編 | 2800 | |
金子書房 | 2009/2009/初/A/帯 | |||
131941 | メタ記憶 記憶のモニタリングとコントロール |
清水寛之編 | 1700 | |
北大路書房 | 2009/2009/初/B/少書込 | |||
132531 | サブリミナル・マインド 潜在的人間観のゆくえ |
下条信輔 | 300 | |
中央公論社 | 1996/1998/2刷/B | |||
70401 | The Ego and the Self |
Percival M.Symonds | 900 | |
Greenwood Press | 1968/1971/2刷/B/函カバー欠、少焼 | |||
英語。ハードカバー | ||||
41424 | 我と汝 その心理学的考察 |
ポール・E・ジョンソン/小野泰博訳 | 1700 | |
誠信書房 | 1967/1967/初/B/少焼、表少傷 | |||
24691 | マルクス主義と人格の理論 |
リュシアン・セーヴ/大津真作訳 | 1100 | |
法政大学出版局 | 1978/1978/初/B/カバー欠、少シミ | |||
叢書ウニベルシタス | ||||
131919 | 脳は絵をどのように理解するか 絵画の認知科学 |
ロバート・L. ソルソ/鈴木光太郎、小林哲生共訳 | 2000 | |
新曜社 | 1997/1998/2刷/B | |||
70527 | 性格の変容と文化 |
詫摩武俊ほか編 | 800 | |
ブレーン出版 | 2000/2000/初/A/帯 | |||
52392 | 孤独 愛情恐怖症 交流分析の応用 |
タンナー〜/新里里春訳 | 600 | |
社会思想社 | 1978/1978/初/B | |||
63477 | 性格の類型 |
戸川行男 | 800 | |
金子書房 | 1949/1949/初/C/函カバー欠、焼 | |||
70420 | 適応と欲求 |
戸川行男 | 1100 | |
金子書房 | 1957/1969/11刷/B/函、少焼 | |||
134859 | 思考力 |
外山滋比古 | 600 | |
さくら舎 | 2013/2013/初/B/帯 | |||
64742 | 認知心理学講座 第4巻 学習と発達 |
波多野誼余夫編 | 900 | |
東京大学出版会 | 1982/1982/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
全4巻の一 | ||||
131906 | 認知心理学講座 (4) 学習と発達 |
波多野誼余夫編 | 700 | |
東京大学出版会 | 1982/1986/2刷/B/少焼 | |||
全4巻の一 | ||||
132816 | 先を読む頭脳 |
羽生善治、伊藤毅志、松原仁 | 600 | |
新潮社 | 2006/2006/2刷/B/帯、少書込 | |||
132018 | 動きが心をつくる 身体心理学への招待 |
春木豊 | 400 | |
講談社 | 2011/2011/初/A/帯 | |||
61417 | 心像の発達心理学 |
ピアジェ、インヘルダー/久米博、岸田秀訳 | 2800 | |
国土社 | 1975/1975/初/B/函、函少焼、少シミ | |||
123449 | 認知科学への招待 第5世代コンピュータの周辺 |
渕一博編 | 400 | |
日本放送出版協会 | 1983/1984/4刷/B/少書込 | |||
39926 | 性の署名 問い直される男と女の意味 |
ジョン・マネーとパトリシア・タッカー/朝山新一訳 | 1100 | |
人文書院 | 1979/1980/4刷/B | |||
132821 | 視点 |
宮崎清孝、上野直樹 | 500 | |
東京大学出版会 | 1985/1987/5刷/B/少書込 | |||
131943 | 記憶・思考・脳 |
横山詔一、渡邊正孝 | 700 | |
新曜社 | 2007/2007/初/B/帯、蔵印 | |||
47227 | 個性と適応 |
ラザラス/帆足喜与子訳 | 600 | |
岩波書店 | 1966/1966/初/B/焼、シミ、記名 | |||
現代心理学入門 4 | ||||
64728 | 知覚と表象 |
ロス、フリスビー/認知科学研究会訳 | 700 | |
海文堂 | 1989/1989/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
認知心理学講座2 | ||||
63535 | 性格心理学 全6巻 新講座 |
13200 | ||
金子書房 | 1989/1989/初/B/函、函少焼、蔵印 | |||
揃 | ||||
64773 | 発達心理学辞典 |
岩田純一ほか編 | 2200 | |
ミネルヴァ書房 | 1995/1996/2刷/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
49780 | 乳幼児の心理学 |
内田伸子ほか | 1100 | |
有斐閣 | 1991/1991/初/B | |||
ベーシック現代心理学 2 | ||||
37784 | メンタルテストの概念 |
海老原邦雄 | 2800 | |
寳文館 | 1924/1924/初/B/函カバー欠、焼 | |||
67636 | 自己意識の発達心理学 |
梶田叡一編 | 2800 | |
金子書房 | 1989/1989/初/B/帯、表少傷 | |||
72439 | 母親幻想 |
岸田秀 | 700 | |
新書館 | 1998/1998/初/B | |||
46015 | 子どもの発達心理学 |
田島信元ほか編 | 1100 | |
福村出版 | 1985/1993/12刷/B | |||
54872 | 孤独なる群衆 |
リースマン/佐々木徹郎ほか訳 | 800 | |
みすず書房 | 1955/1962/8刷/C/焼、表少傷 | |||
67681 | The Development of the Self |
Robert L. Leahy ed. | 1700 | |
Academic Press | 1985/1988/B/カバー欠、少シミ | |||
英語 | ||||
63421 | こころの中の深い森 異常心理を解き明かす |
朝倉喬司ほか | 700 | |
日本実業出版社 | 1997/1997/初/A/帯 | |||
72218 | 現代人の異常性 (1) 日本人の精神病理 |
大原健士郎、岡堂哲雄編 | 500 | |
至文堂 | 1975/1975/B/表少傷 | |||
132510 | サブリミナル・インパクト 情動と潜在認知の現代 |
下條信輔 | 300 | |
筑摩書房 | 2008/2008/初/B/少書込 | |||
131933 | なぜ、「あれ」が思い出せなくなるのか 記憶と脳の7つの謎 |
ダニエル・L. シャクター/春日井晶子訳 | 700 | |
日本経済新聞社 | 2002/2002/初/B/少線 | |||
62906 | ユング |
ストー/河合隼雄訳 | 400 | |
岩波書店 | 1978/1978/3刷/B | |||
岩波現代選書 | ||||
123374 | 電子メディア時代の多重人格 欲望とテクノロジーの戦い |
アルケール・ロザンヌ・ストーン/半田智久、加藤久枝訳 | 1300 | |
新曜社 | 1999/1999/初/B/少線 | |||
52109 | フェミニストカウンセリングへの招待 |
井上磨耶子 | 900 | |
ユック舎 | 1998/1999/2刷/B/帯、見返し折 | |||
52299 | 臨床心理士入門 大学編 |
大塚義孝編 | 800 | |
日本評論社 | 1999/B/表少傷 | |||
こころの科学 | ||||
134802 | トポスの知 箱庭療法の世界 |
河合隼雄、中村雄二郎 | 600 | |
ティビーエス・ブリタニカ | 1984/1984/初/B/帯、表少汚 | |||
67646 | 夫婦療法 二者関係の心理と病理 |
佐藤悦子 | 2000 | |
金剛出版 | 1999/1999/初/A | |||
58010 | ユング |
ストー/河合隼雄訳 | 600 | |
岩波現代文庫 | 2000/2000/初/A | |||
52666 | フロイトの読み方 |
外林大作 | 600 | |
誠信書房 | 1983/1983/初/C/赤線、書込 | |||
フロイトの読み方1 | ||||
67677 | 自己実現の探究 自分史的社会病理学 |
土井敏彦 | 800 | |
北樹出版 | 1995/1995/初/B/表少焼 | |||
72484 | エロスの深層 |
馬場謙一ほか編 | 600 | |
有斐閣 | 1985/1985/初/B/帯 | |||
33111 | 死と愛 実存分析入門 |
フランクル/霜山徳爾訳 | 1000 | |
みすず書房 | 1961/1961/初/B/函、焼、少傷 | |||
フランクル著作集 2 | ||||
42513 | フロイト 世界の名著 49 |
フロイト/懸田克躬編 | 600 | |
中央公論社 | 1966/1969/16刷/B/函、函少焼、帯、月報 | |||
「精神分析学入門」 | ||||
45700 | 改訂版フロイド選集 第4巻 自我論 |
フロイド/井村恒郎訳 | 900 | |
日本教文社 | 1970/1975/11刷/B/少焼、蔵印 | |||
全17巻の一 | ||||
45701 | フロイド選集 第7巻 藝術論 |
フロイド/高橋義孝訳 | 600 | |
日本教文社 | 1953/1953/初/C/帯、焼 | |||
50277 | 文化論 |
フロイド/土井正徳訳 | 900 | |
日本教文社 | 1953/1967/17刷/B/帯、少焼 | |||
フロイド選集 第6巻 | ||||
49468 | 援助する面接 |
アルフレッド・ベンジャミン/林義子ほか訳 | 1700 | |
春秋社 | 1990/1994/3刷/B | |||
70415 | 遊戯療法ハンドブック |
リネット・マクマホン/鈴木聡志、鈴木純江訳 | 2800 | |
ブレーン出版 | 2000/2000/初/B/帯 | |||
51055 | カウンセリングを学ぶ |
水島恵一ほか編 | 600 | |
有斐閣 | 1978/1978/初/B | |||
有斐閣選書 | ||||
61318 | 心理療法のかんどころ 心傷ついた人々の傍らにあって |
村瀬嘉代子 | 2000 | |
金剛出版 | 1998/1998/2刷/B | |||
61315 | 子どもと大人の心の架け橋 心理療法の原則と過程 |
村瀬嘉代子/中井久夫画 | 1700 | |
金剛出版 | 1995/2000/7刷/B/表少焼 | |||
62851 | エクリ II |
ジャック・ラカン/佐々木孝次ほか訳 | 4400 | |
弘文堂 | 1977/1984/3刷/B/函、函少焼 | |||
70185 | 現代思想 1976年5月 特集: フロイト以後 --- 精神分析と社会科学 |
500 | ||
青土社 | 1976/1976/B/少焼、少シミ | |||
63453 | ロロ・メイの新・カウンセリングの技術 |
R. メイ/黒川昭登訳 | 1700 | |
岩崎学術出版社 | 1992/1992/初/B/少赤線 | |||
111804 | 死後の生 |
ジェフリー・アイバーソン/片山陽子訳 | 600 | |
日本放送出版協会 | 1993/1993/初/B | |||
132748 | 呪術・占いのすべて 「歴史に伏流する闇の系譜」を探究する! |
瓜生中、渋谷申博 | 700 | |
日本文芸社 | 1997/1998/初/B/帯、少焼 | |||
72717 | Dictionay of Mysticism |
Frank Gaynor | 1700 | |
Wildwood House | 1974/1974/B/焼 | |||
英語。ペーパーバック | ||||
59809 | 個人と人類を導く霊の働き 人類発展史についての霊学による研究成果 |
ルドルフ・シュタイナー/浅田豊訳 | 4400 | |
松村書館 | 1984/1985/2刷/B | |||
58955 | 日本霊界風土記 鹿島 |
深見東州 | 400 | |
たちばな出版 | 2006/2006/初/A | |||
63396 | 死は終わりではない |
スーキー・ミラー/山下篤子訳 | 1000 | |
角川書店 | 1997/1997/初/B/帯 | |||
44416 | La Magie |
Jérome-Antoine Rony | 900 | |
Press Universitaires de France | 1973/B/記名 | |||
ペーパーバック。フランス語。Collection QUE-SAIS-JE? 「呪術」原書 | ||||
44072 | 文藝春秋デラックス 1977年4月 現代の謎・神秘の世界 |
600 | ||
文藝春秋 | 1977/1977/B/少焼、少傷 | |||
49836 | Five Simple Steps to Emotional Healing The Last Self-help Book You Will Ever Need |
Gloria Arenson | 1100 | |
Fireside | 2001/B | |||
英語。ペーパーバック | ||||
40073 | 陰陽五要奇書 復刻版 |
岸田佐右衛門 | 11000 | |
鴨書店 | 1988/1988/初/B | |||
明治時代訓点再版 | ||||
130730 | 風水地理入門 |
崔昌祚/熊谷治訳 | 700 | |
雄山閣 | 1999/1999/初/B | |||
123228 | 王朝時代の陰陽道 |
齋藤勵/水口幹記解説 | 2200 | |
名著刊行会 | 2007/2007/初/B | |||
53239 | 行動するエチカ 反形而上学の冒険 |
荒岱介 | 600 | |
社会思想社 | 1998/1998/2刷/B | |||
54727 | 応用倫理学のすすめ |
加藤尚武 | 300 | |
丸善 | 1994/1994/2刷/B/少赤線 | |||
丸善ライブラリー | ||||
72186 | 倫理学 新版 |
佐藤俊夫 | 500 | |
東京大学出版会 | 1960/1969/15刷/B/函、少焼、少シミ、赤線、記名 | |||
36645 | ギリシア倫理学史 (上)(下) 倫理学成立史 |
ディットリッヒ/橋本隼男訳 | 2200 | |
内田老鶴圃新社 | 1956/1981/5刷/B/函、函少焼 | |||
揃 | ||||
54511 | 現代倫理学の展望 |
伴博ほか編 | 600 | |
勁草書房 | 1986/1995/8刷/B/帯、少傷、見返切取 | |||
67253 | 近世日本民衆思想史料集 |
布川清司編 | 2800 | |
明石書店 | 2000/2000/初/A | |||
37616 | 菜根譚講義 (前)(後) |
山田孝道 | 2200 | |
光融館 | 1908/1913/9刷/C/和装、焼 | |||
揃 | ||||
37603 | 倫理學概論 |
吉田熊次 | 1100 | |
目黒書店 | 1926/1926/2刷/C/函、焼 | |||
114607 | 人間の學としての倫理學 |
和辻哲郎 | 600 | |
岩波書店 | 1934/1961/34刷改版刷/B/函、少焼、蔵印 | |||
31288 | 啓蒙思想とヒューマニズム |
野田又夫 | 1100 | |
みすず書房 | 1948/1948/初/C/焼、少傷 | |||
112204 | 愛情論 第二・人生論 |
林田茂雄 | 400 | |
理論社 | 1955/1964/11刷/C/焼、シミ、蔵印 | |||
新書判 | ||||
59836 | Change Your Shoes, Change Your Life Strut Your Way to a Fabulous New You! |
Susan Reynolds | 1100 | |
Adams Media Corp | 2005/B/図書ラベル付 | |||
英語。ハードカバー | ||||
37805 | 國體要義 |
石川岩吉 | 1700 | |
開發社 | 1913/1913/初/C/函欠、少焼、シミ、書込 | |||
62129 | 明治詔勅全集 |
柴田勇之助 | 5500 | |
皇道館出版部 | 1908/1908/初/C/焼、傷、蔵印 | |||
46461 | 教育に關する勅語渙発五十年紀念資料展覧圖録 |
2200 | ||
教學局 | 1941/1941/初/C/焼、シミ、背壊、見返欠 | |||
64900 | 悪 |
哲学会編 | 1700 | |
有斐閣 | 1997/1997/B | |||
50438 | トランス・パーソナル・エコロジー 環境主義を超えて |
ワーウィック・フォックス/星川淳訳 | 3900 | |
平凡社 | 1994/1994/初/B | |||
115119 | みえない私たちとの出会い 青年のための心理学 |
いぬいたかし | 500 | |
大月書店 | 1978/1978/初/B/表少焼 | |||
71135 | ぼく、はみだし少年? 兄からの遺書 |
尾崎秀樹 | 600 | |
ポプラ社 | 1982/1982/初/B/焼、少シミ | |||
50737 | 想像力を生かす |
オスボーン/林愛作訳 | 1700 | |
創元社 | 1950/1950/初/C/焼、日付 | |||
115101 | 若い世代と学問 (III) 社会と人間 |
加茂利男ほか | 600 | |
新日本出版社 | 1972/1972/初/B/帯、少焼、赤線 | |||
114781 | こころの処方箋 |
河合隼雄 | 300 | |
新潮社 | 1998/2007/26刷/B | |||
142212 | 人生を愛する方法 たちまち幸せ気分になれる夢ノート |
熊井明子 | 1100 | |
大和出版 | 1993/1993/初/B/少シミ、テープ跡 | |||
123312 | 自信がつく方法 |
バートン・ゴールドスミス/弓場隆訳 | 500 | |
ディスカヴァー・トゥエンティワン | 2012/2012/初/B/帯 | |||
37096 | 妙音 |
後藤静香 | 700 | |
希望出版社 | 1924/1925/10刷/C/函欠、表汚、記名、赤線 | |||
63419 | 心の魔物にうち克つ あなた自身の夢を生きるために |
デイヴィッド・M.スミス、サンドラ・レスター/山越幸江訳 | 700 | |
サンマーク出版/サンマーク | 1998/1998/初/A/帯 | |||
63133 | 勤め人かたぎ百戒 |
玉川一郎 | 700 | |
青蛙房 | 1973/1973/初/B/函 | |||
141719 | 人生を楽しむための25の提案 気持ちに魔法をかけてみよう |
早川暢子 | 400 | |
大和出版 | 1998/1998/初/B/帯、背少焼 | |||
123930 | 25歳の補習授業 学校で教わらなかったこれからいちばん大切なこと |
福岡伸一ほか | 400 | |
小学館 | 2009/2010/3刷/B/帯 | |||
38201 | 泰西勸善訓蒙 後編一 |
箕作麟祥 | 1700 | |
中外堂 | 1873/C/和装、焼、傷、少書込、蔵印 | |||
全4冊の一 | ||||
44883 | 泰西勸善訓蒙 前編中 |
箕作麟祥 | 1700 | |
二書房 | C/和装、焼、傷、少書込 | |||
上中下 のうち中 | ||||
38202 | 泰西勸善訓蒙 後編二 |
箕作麟祥 | 1700 | |
中外堂 | C/和装、焼、傷、少書込、蔵印 | |||
全4冊の一 | ||||
37645 | 静鑒 |
三輪禮三 | 1100 | |
松谷啓明堂 | 1939/1939/2刷/B/少焼、背傷 | |||
63688 | やしなひ草 |
村上武右衛門/吉本直嗣翻刻 | 8800 | |
吉本直嗣 | 1998/1998/初/B/函 | |||
44991 | 母性愛日記 |
室井きさ子 | 1700 | |
萬里閣書房 | 1929/1969/2刷/C/函、焼、シミ | |||
36257 | 幼學綱要讀本 |
1100 | ||
皇訓成美會 | 1931/1932/3刷/B/少焼 | |||
46453 | 繪ばなし世間学 キング新年號第11巻第一號附録 |
600 | ||
大日本雄辯會講談社 | 1935/C/焼、シミ、傷 |
「状態」はABCの三段階評価で、 A は美本、C は焼や傷みの大きいもの、B はその中間としています。たとえば戦前のもので「その時代のものにしてはかなりよい」としても、たいてい C に分類しています。