金沢の古本屋 Duckbill の在庫目録です。注文方法はこちらをご覧ください。
No. | タイトル | 著者/発行所、初年・年・状態 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
72019 | 万葉集 (1) |
青木生子ほか校注 | 600 | |
新潮社 | 1976/1976/初/B/函、帯 | |||
21113 | 聞き書 ふるさとの戦争 徴用は山河に及び |
青木暢之と畑矢健治 | 800 | |
農文協 | 1995/1995/初/B | |||
人間選書 | ||||
72568 | 戦後詩の私的な回想 |
秋山清 | 1300 | |
太平出版社 | 1969/1974/5刷/B/函、帯 | |||
70438 | 浅尾靖弘句集 |
浅尾靖弘 | 600 | |
海程新社 | 1982/1982/初/B/少シミ | |||
限定490部 | ||||
54458 | 評解名句辞典 |
麻生磯次と小高敏郎 | 1300 | |
森北出版 | 1955/1967/10刷/B/函、函焼、シミ、蔵印 | |||
65278 | 川柳アリンス国と越後者 |
阿達義雄 | 800 | |
鳥屋野出版 | 1985/1985/初/B | |||
72561 | 鮎川信夫著作集 第2巻 詩論 1 |
鮎川信夫 | 1700 | |
思潮社 | 1973/1973/初/B/函、帯 | |||
32222 | いしかわ詩人 二集 |
アンソロジー実行委員会 | 900 | |
石川詩人会 | 1998/1998/初/B/函欠 | |||
32223 | いしかわ詩人 三集 |
アンソロジー実行委員会 | 900 | |
石川詩人会 | 1998/1998/初/B/函欠 | |||
55846 | 寄生木 |
生田耕一 | 6600 | |
1924/1924/B/函、少焼 | ||||
非売品 | ||||
114357 | 池田瑛子詩集 思惟の稜線 |
池田瑛子 | 500 | |
能登印刷出版部 | 1995/1995/初/B/函欠 | |||
57868 | 駟 詩画集 |
池田瑛子ほか | 900 | |
能登印刷出版部 | 1990/1990/初/B/函 | |||
57672 | 北陸線意想 井崎外枝子詩集 |
井崎外枝子 | 2800 | |
オリジン出版センター | 1979/1979/初/B/帯、献署名 | |||
65987 | 石川県近代川柳作家作品集 第1集 |
石川県川柳作家協会編 | 900 | |
石川県川柳作家協会 | 1982/1982/初/B/少焼、少シミ | |||
131840 | 恋万葉 |
市野末子 | 400 | |
リクルート出版 | 1990/1990/初/B/帯、焼 | |||
60662 | 金沢の詩人たち |
伊藤信吉 | 1700 | |
白楽/ペップ出版 | 1988/1988/初/B/函 | |||
室生犀星生誕百年記念出版 | ||||
41311 | 建礼門院右京大夫集 |
糸賀きみ江校注 | 900 | |
新潮社 | 1979/1979/初/B/函、帯 | |||
新潮日本古典集成 | ||||
71993 | 建礼門院右京大夫集 |
糸賀きみ江校注 | 600 | |
新潮社 | 1979/1979/初/B/函、帯 | |||
54526 | 音の絵 |
稲垣瑞雄 | 1100 | |
書肆山田 | 1994/1994/初/B | |||
4aad | 死を見つめる仕事 |
猪瀬直樹 | 600 | |
新潮社 | 1987/1987/初/B/帯、焼 | |||
25966 | おくのほそ道 付曽良旅日記 奥細道菅菰抄 |
松尾芭蕉/萩原恭男校注 | 300 | |
岩波文庫 | 1996/42刷/B | |||
141359 | 芭蕉入門 |
井本農一 | 300 | |
講談社 | 1977/2009/41刷/B | |||
112599 | 古代日本の文芸空間 万葉挽歌と葬送儀礼 |
上野誠 | 4400 | |
雄山閣 | 1997/1997/初/B/函 | |||
53240 | [月葛]纈 |
宇佐美義治 | 600 | |
黄土社 | 1987/1988/初/B/シミ | |||
47c5 | ミクロコスモス瀧口修造 |
大岡信 | 2000 | |
みすず書房 | 1984/1984/初/B/少焼 | |||
132506 | 北米万葉集 日系人たちの望郷の歌 |
大岡信 | 300 | |
集英社 | 1999/1999/初/B/帯、焼 | |||
71958 | 詩歌と出会う時 |
大原富枝 | 800 | |
角川書店 | 1997/1997/初/B/函、函背焼 | |||
54056 | 石川近代文学全集 第19巻 近代川柳 |
奥美瓜露編 | 2800 | |
石川近代文学館 | 1996/1996/初/B/帯 | |||
59321 | 雪国の詩 土に生きる仲間たち |
押切順三ほか選 | 3300 | |
秋田文化出版社 | 1979/1979/初/B/表シミ | |||
58177 | 自由の階段へ |
階戸義雄 | 1700 | |
檸檬社 | 1981/1981/初/B/帯 | |||
50734 | 霧苔 |
加藤淘綾 | 2200 | |
八雲書林 | 1943/1943/初/C/函、函傷、記名 | |||
32030 | 連歌俳諧集 |
金子金治郎ほか注解 | 1100 | |
小学館 | 1974/1974/初/B/函 | |||
日本古典文学全集 32 | ||||
43117 | 連歌俳諧集 日本古典文学全集 32 |
金子金治郎ほか注解 | 1100 | |
小学館 | 1974/1983/11刷/B/函 | |||
70856 | 流れゆくものの俳諧 一茶から山頭火まで |
金子兜太 | 400 | |
朝日ソノラマ | 1979/1979/初/B/カバー欠、少焼、シミ、蔵印 | |||
72354 | 明るいほうへ 金子みすゞ童謡集 |
金子みすゞ/矢崎節夫選 | 400 | |
JULA出版局 | 1995/1995/5刷/B/帯、少シミ | |||
54533 | 僕の友達 21世紀詩人叢書 第II期・35 |
河井洋 | 1100 | |
土曜美術社 | 2008/2008/初/B/帯、蛍光ペン線、書込 | |||
大渕美喜雄口絵 | ||||
131503 | こころに詩をどうぞ |
川崎洋 | 500 | |
筑摩書房 | 1992/1993/3刷/B/帯 | |||
55848 | 吉野朝桂石 宗良親王 |
川田順 | 3300 | |
第一書房 | 1938/1938/初/C/函、函壊、背壊、表汚、少焼。署名識語 | |||
54944 | 火の饗宴 木越邦子詩集 |
木越邦子 | 1700 | |
現代文学刊行会 | 1980/1980/初/B/表少焼 | |||
54530 | アンブロシア 21世紀詩人叢書 第II期・1 |
北岡淳子 | 1100 | |
土曜美術社 | 2004/2004/初/B/奥付少書込 | |||
装丁: 司修 | ||||
62423 | 閑吟集/宗安小歌集 |
北川忠彦校注 | 700 | |
新潮社 | 1982/1982/初/B/函 | |||
新潮日本古典集成 | ||||
72542 | 熱ある方位 鮎川信夫と吉本隆明・他 |
北川透 | 800 | |
思潮社 | 1976/1976/初/B/カバー欠、少シミ | |||
72564 | 詩的火線 同時代覚書 (上) 詩論集 |
北川透 | 700 | |
思潮社 | 1979/1979/初/B/函、帯 | |||
37670 | 百人一首拾穂抄 全4冊 |
北村季吟 | 27500 | |
東都書林/皇都書林 | 1681/1794/B/和装、少シミ | |||
揃 | ||||
38568 | 萬葉の創造的精神 日本文化研究 1E |
北山茂夫 | 700 | |
新潮社 | 1958/1958/B | |||
36963 | 円き広場 |
清岡卓行 | 1100 | |
思潮社 | 1988/1988/初/B/函、函焼、帯、少シミ | |||
131865 | 恋をつむ籠 続 万葉恋歌 |
清川妙/林静一画 | 700 | |
主婦の友社 | 1979/1979/初/B/少焼 | |||
131324 | 地球の天使たち |
串田孫一 | 800 | |
Tokyo FM出版 | 1993/1993/初/B/帯 | |||
67420 | 北方農民詩の系譜 農民の生活と思想 |
小坂太郎 | 1300 | |
秋田書房 | 1977/1977/初/B/帯 | |||
67010 | 意識または性 小島健司詩集 |
小島健司 | 1100 | |
同人オン | 1968/1968/初/B/焼 | |||
58441 | 茂吉の体臭 |
斎藤茂太 | 700 | |
岩波現代文庫 | 2000/2000/初/B | |||
54168 | 詩人遍歴 |
斎藤庸一 | 1700 | |
地球社 | 1988/1988/初/B/函 | |||
45621 | 古今名歌集 キング昭和11年新年号附録 |
佐佐木信綱 | 600 | |
講談社 | 1936/1936/C/焼、シミ | |||
37617 | 連俳史論 |
佐々政一 | 2200 | |
天來書房 | 1928/1928/初/B/函、焼 | |||
64071 | 俳諧たべもの草紙 |
四方山徑 | 600 | |
文潮社 | 1948/1948/初/C/焼、壊 | |||
64075 | 萬葉集の鑑賞及び其批評 (前篇) |
島木赤彦 | 700 | |
岩波書店 | 1925/1936/13刷/C/函、焼、シミ | |||
アララギ叢書。後篇は未刊行? | ||||
38295 | 一艘のカヌー、未来へ戻る |
白石かずこ | 2800 | |
思潮社 | 1978/1978/初/B/函、函少焼 | |||
54521 | お火焚き 21世紀詩人叢書 18 |
白川淑 | 1100 | |
土曜美術社 | 1994/1994/初/A/帯 | |||
装丁: 司修 | ||||
70373 | 川柳狂歌集 |
杉本長重、濱田義一郎校注 | 700 | |
岩波書店 | 1958/1969/9刷/B/函、帯、月報 | |||
121831 | 時季のたまもの 季語35を解く |
関森勝夫 | 700 | |
本阿弥書店 | 2008/2008/初/B | |||
54527 | 愛の神饌 |
高市順一郎 | 1100 | |
書肆青樹社 | 1994/1994/初/A | |||
113826 | 貧窮問答歌の論 |
高木市之助 | 800 | |
岩波書店 | 1974/1974/初/B/函、少焼 | |||
66196 | 浅川悦子の植物と動物 |
高橋逸子編 | 900 | |
堰の会 | 2008/2008/初/B | |||
堰の会叢書23編。私家版 | ||||
58189 | 旬の菜滋記 |
高橋治 | 400 | |
朝日文庫 | 1999/1999/初/B | |||
142343 | 朝のかたち 谷川俊太郎詩集 2 |
谷川俊太郎/北川透解説 | 300 | |
角川書店 | 1985/1985/初/B/少焼 | |||
72648 | 谷川俊太郎《詩》を読む |
谷川俊太郎ほか | 700 | |
澪標 | 2004/2004/初/B/帯 | |||
53767 | 山頭火著作集 (1) あの山越えて |
種田山頭火/大山澄太編 | 700 | |
潮文社 | 1996/1996/初/B/帯、少赤線 | |||
新装版 | ||||
38041 | 佐藤佐太郎作品研究 |
田野陽 | 1100 | |
1989/1989/初/B/函、函少焼、帯 | ||||
54528 | パラダイス |
津坂治男 | 1100 | |
書肆青樹社 | 1998/1998/初/B | |||
72662 | 南冥・旅の終り |
辻井喬 | 700 | |
思潮社 | 1997/1997/初/B/帯、署名 | |||
72667 | 河口眺望 |
辻征夫 | 1300 | |
書肆山田 | 1993/1993/初/B/帯 | |||
55849 | 俳諧名所めぐり |
坪谷水哉 | 1700 | |
博文館 | 1921/1921/初/B/函、函壊、少焼、少傷、記名蔵印 | |||
70450 | 良寛 |
東郷豊治 | 500 | |
東京創元社 | 1957/1957/3刷/C/焼、シミ | |||
131505 | 室生犀星 |
富岡多恵子 | 700 | |
筑摩書房 | 1982/1982/初/B/函 | |||
24552 | 添削本位 俳句の作り方 |
富安風生 | 600 | |
三省堂 | 1943/18刷/C/焼 | |||
54043 | 21世紀へ駆ける日本川柳の群像 |
仲川幸男 | 700 | |
葉文館出版 | 2000/2000/初/A | |||
71984 | 古代うた紀行 |
中西進 | 600 | |
角川書店 | 1989/1989/初/B/背焼 | |||
56108 | 越中万葉百歌 |
中西進監修 | 300 | |
高岡古城ライオンズクラブ | 1980/1983/改訂版刷/B | |||
小冊子 | ||||
72559 | 実朝考 ホモ・レリギオーズスの文学 |
中野孝次 | 700 | |
河出書房新社 | 1972/1972/初/C/帯、焼 | |||
38569 | 王朝の女流作家 日本文化研究 4A |
中村真一郎 | 700 | |
新潮社 | 1959/1959/B | |||
21943 | 上田秋成集 日本古典文學大系 56 |
中村幸彦校注 | 900 | |
岩波書店 | 1959/1959/初/B/函、少焼 | |||
71551 | 夢のかけ橋 晶子と武郎有情 |
永畑道子 | 500 | |
新評論 | 1985/1986/5刷/B | |||
56403 | 陶、旅、酒 |
那波鳳翔 | 1700 | |
相生古窯研究所 | 2001/2001/初/B/帯、献署名 | |||
142383 | ニッポン・小作物語 詩集 |
縄田林蔵 | 1100 | |
ポエム社 | 1964/1964/C/焼、贈呈印 | |||
謄写版 | ||||
142384 | メーデーの歌を唇にのせて 繩田林蔵詩集 |
繩田林蔵 | 1100 | |
ポエム社 | 1960/1960/C/焼、贈呈印 | |||
謄写版 | ||||
494e | 俳人協会会員名鑑 |
俳人協会編 | 2200 | |
俳人協会 | 1982/1982/初/B/函、函傷、少汚、蔵印 | |||
494f | 俳人協会会員名鑑 |
俳人協会編 | 2200 | |
俳人協会 | 1994/1994/初/B/表少汚 | |||
141527 | 古池に蛙は飛びこんだか |
長谷川櫂 | 700 | |
花神社 | 2005/2005/2刷/B/帯 | |||
134725 | 松尾芭蕉 おくのほそ道 |
長谷川櫂 | 600 | |
日本放送出版協会 NHK出版 | 2014/2015/2刷/B/帯 | |||
41903 | 負の肖像 同時代ドキュメント・ドラマ集 |
長谷川公之 | 2200 | |
アート・ダイジェスト | 1992/1992/初/B/少焼 | |||
58721 | 浜口国雄詩集 飢 |
浜口国雄 | 5500 | |
現代文学研究会 | 1963/1963/初/B/少焼 | |||
124001 | 地獄の話 浜口国雄詩集 |
浜口国雄 | 5500 | |
現代文学研究会 | 1964/1964/初/B/少焼 | |||
58044 | 濱口國雄詩集 |
濱口國雄 | 3300 | |
土曜美術社 | 1974/1974/初/B/函、函焼 | |||
51068 | 誹風柳多留 初篇 |
濱田義一郎監修 | 800 | |
社会思想社 | 1985/1985/初/B/少焼 | |||
教養文庫 | ||||
72673 | 走る女 歌謡の中世から |
馬場光子 | 1000 | |
筑摩書房 | 1992/1992/初/B/帯、背少焼、歪 | |||
54529 | 石の蔵 |
深津朝雄 | 1100 | |
書肆青樹社 | 1996/1996/初/A | |||
72670 | 柘榴盃の歌 |
福島泰樹 | 700 | |
思潮社 | 1988/1988/初/B/函、帯 | |||
131710 | 続 現代日本生活語詩集 |
「続・現代日本生活語詩集」編集委員会編 | 800 | |
澪標 | 2007/2007/初/B/帯 | |||
142238 | 虹の館 父・堀口大学の想い出 |
堀口すみれ子 | 700 | |
かまくら春秋社 | 1987/1992/2刷/B/帯 | |||
141501 | 父の形見草 堀口大學と私 |
堀口すみれ子 | 600 | |
文化出版局 | 1991/1991/初/B/帯、表少焼 | |||
42617 | 日本詩人全集 19 堀口大學・西條八十・大手拓次 |
堀口大學ほか | 300 | |
新潮社 | 1968/1972/3刷/B/函、函少焼、カバー欠 | |||
全34巻の一 | ||||
57685 | 詩集 銀彩犀川 初秋より淡雪降りつむまで…… |
前島たけし | 800 | |
前島たけし | 1983/1983/初/B | |||
限定300部 | ||||
52643 | 粉雪童子 詩集 |
前島たけし | 1100 | |
前島たけし | 1986/1986/初/B | |||
限定500部 | ||||
61101 | 粉雪童子 詩集 |
前島たけし | 1100 | |
前島たけし | 1986/1986/B | |||
限定500部 | ||||
54524 | うしろめた屋 21世紀詩人叢書 30 |
山田隆昭 | 1100 | |
土曜美術社 | 1996/1996/初/B/帯、見返し少書込 | |||
装丁: 司修 | ||||
54523 | 黄泉の蝶 21世紀詩人叢書 44 |
前原正治 | 1100 | |
土曜美術社 | 1999/1999/初/B/帯、カバー袖少書込 | |||
装丁: 司修 | ||||
131783 | かなざわ想い出漫歩 川柳探訪 |
的場美善 | 600 | |
北国出版社 | 1987/1987/初/B | |||
54522 | 実の種の-- 21世紀詩人叢書 31 |
みくも年子 | 1100 | |
土曜美術社 | 1996/1996/初/A/帯 | |||
装丁: 司修 | ||||
60261 | 良寛を歩く |
水上勉 | 800 | |
日本放送出版協会 | 1986/1986/初/B | |||
52142 | 多元文化の実践詩考 (2000--2008) |
水崎野里子 | 1700 | |
コールサック社 | 2008/2008/初/A/帯 | |||
石炭袋新書 3 | ||||
54269 | 日本海に向って風が吹くよ 詩集 |
三井喬子 | 900 | |
能登印刷出版部 | 1989/1989/初/A/函、帯。新本 | |||
北陸現代詩人シリーズ | ||||
54273 | Talking Drums 詩集 |
三井喬子 | 900 | |
朱い耳ハウス | 1994/1994/初/A/新本 | |||
54274 | Talking Drums 詩集 |
三井喬子 | 900 | |
朱い耳ハウス | 1994/1994/初/A/新本 | |||
54275 | 青の地図 詩集 |
三井喬子 | 900 | |
朱い耳ハウス | 1996/1996/初/A/新本 | |||
54277 | 魚卵 詩集 |
三井喬子 | 900 | |
思潮社 | 1999/1999/初/A/帯。新本 | |||
54278 | 魚卵 詩集 |
三井喬子 | 900 | |
思潮社 | 1999/1999/初/A/帯。新本 | |||
54279 | 夕映えの犬 詩集 |
三井喬子 | 900 | |
思潮社 | 2001/2001/初/A/帯。新本 | |||
54281 | 牛ノ川湿地帯 詩集 |
三井喬子 | 900 | |
思潮社 | 2005/2005/初/A/帯。新本 | |||
54283 | 紅の小箱 詩集 |
三井喬子 | 900 | |
思潮社 | 2007/2007/初/A/帯。新本 | |||
48920 | いつかどこかで 冬の号 チッチ・愛の絵本 |
みつはしちかこ編 | 1700 | |
立風書房 | 1976/1976/2刷/B | |||
チッチ・スケッチ「雪の奥能登をはじめて訪れて」/水野スウ「スウの歳時記」収録 | ||||
72149 | 歌集 培ふ日々 |
宮田政平 | 500 | |
宮田政平 | 1977/1977/初/B/少焼、少シミ | |||
57671 | ユリカモメが訪ねてくる村 宮本善一詩集 |
宮本善一 | 1100 | |
能登印刷出版部 | 1989/1989/初/B/カバー少シミ | |||
北陸現代詩人シリーズ | ||||
57856 | 化粧塩 宮本善一手稿詩集 |
宮本善一 | 2800 | |
能登印刷出版部 | 1995/1995/初/B/函 | |||
500部限定 | ||||
58606 | 宮本善一全詩集 |
宮本善一 | 2200 | |
宮本外子 | 2001/2001/初/A | |||
61100 | わが村 第1号 |
宮本善一、井崎外枝子 | 1700 | |
笛の会 | 1969/1969/B | |||
2f52 | 志賀直哉宛書簡 志賀直哉全集 別巻 |
武者小路実篤と里見[弓亨]ほか | 2000 | |
岩波書店 | 1974/1974/初/B/函、函少焼、少シミ、月報 | |||
50177 | 哈爾浜詩集 |
室生犀星 | 3900 | |
冬至書房新社 | 1957/1980/新装1刷/B/二重函 | |||
62284 | 歌集 夜のショパン |
持田鋼一郎 | 800 | |
花神社 | 1987/1987/初/B/帯、表少焼 | |||
65674 | わらべ唄考 |
薮田義雄 | 1700 | |
カワイ楽譜 | 1961/1961/初/B/函、焼、シミ、蔵印 | |||
70668 | 古川柳名句選 |
山路閑古 | 600 | |
筑摩書房 | 1968/1974/8刷/B/焼 | |||
57674 | 雪豹 やまもとあきこ詩集 |
やまもとあきこ | 1100 | |
花梨社 | 1980/1980/初/B/少焼、少シミ | |||
66010 | わが歳事記 |
山本清嗣 | 1100 | |
北国出版社 | 1973/1973/初/B/函、函少焼 | |||
72355 | 遠い日の夢 ミニ詩画集 |
葉祥明 | 800 | |
サンリオ | 1979/1981/6刷/B/少シミ | |||
62719 | 与謝野晶子詩歌集 |
与謝野晶子/神保光太郎編 | 400 | |
白凰社 | 1965/1999/新装版14刷/B | |||
71725 | 贈るうた |
吉野弘 | 600 | |
花神社 | 1992/1997/13刷/B/表少焼 | |||
132059 | 離火 |
四方田犬彦 | 1100 | |
港の人 | 2021/2021/初/B | |||
142323 | 英語でよむ万葉集 |
リービ英雄 | 300 | |
岩波書店 | 2004/2007/9刷/B/少書込 | |||
72638 | 万葉植物原色図譜 |
若浜汐子 | 1100 | |
高陽書院 | 1965/1965/初/B/函、函焼、少焼 | |||
57664 | やはらかき耳朶 |
若林のぶ | 2800 | |
若林のぶ/明治印刷 | 1963/1963/初/B/少焼、少シミ | |||
歌集 | ||||
57665 | 歌集 母娘曼陀羅 |
若林のぶ | 2800 | |
明治印刷 | 1968/1968/初/B/函、少焼 | |||
原型叢書2 | ||||
57666 | 冬炎 |
若林のぶ | 2800 | |
卯辰山文庫 | 1979/1979/初/B/函、函少焼、函少シミ | |||
原型叢書21 | ||||
58553 | 魚玄記 若林のぶ歌集 |
若林のぶ | 1100 | |
雁書房 | 1994/1994/初/A | |||
60305 | 続魚玄記 若林のぶ歌集 |
若林のぶ | 1100 | |
雁書館 | 1999/1999/初/B/帯、少焼、謹呈栞貼付 | |||
131369 | 日本詩歌思出草 |
渡辺京二 | 1300 | |
平凡社 | 2017/2017/初/A/帯 | |||
56987 | 青蘆 第2集 |
草野貞彌編 | 3300 | |
岸和田中学校内芽渟吟社 | 1939/B/焼、和綴 | |||
57659 | 笛 第7号 |
3900 | ||
浜口国雄 | 1963/1963/B/焼 | |||
ガリ版17ページ。浜口国雄、若林のぶほか | ||||
57660 | 笛 第8号 |
3900 | ||
浜口国雄 | 1963/1963/B/焼 | |||
ガリ版17ページ。浜口国雄、若林のぶほか | ||||
57661 | 笛 詩集 '64 |
3900 | ||
笛の会 | 1964/1964/B/背焼、献辞 | |||
76ページ。浜口国雄、若林のぶほか | ||||
36225 | 月刊ポエム 1977年8月号 特集: 星の詩学 |
900 | ||
すばる書房 | 1977/1977/B | |||
36226 | 月刊ポエム 1977年10月号 特集: 金子光晴 |
1700 | ||
すばる書房 | 1977/1977/B | |||
44554 | ユリイカ 1977年12月臨時増刊 作品総特集: 現代詩の実験 1977 |
800 | ||
青土社 | 1977/1977/B | |||
50424 | 鳩よ! 第1巻第1号 創刊号 |
1700 | ||
マガジンハウス | 1983/1983/B | |||
55941 | ユリイカ 1984年12月臨時増刊 作品総特集: 現代詩の実験1984 |
800 | ||
青土社 | 1984/1984/B/少焼 | |||
50422 | 鳩よ! 第2巻第11号 変身第1号 |
900 | ||
マガジンハウス | 1984/1984/B/少焼 | |||
伊藤比呂美、吉増剛造 | ||||
54042 | 石川県川柳協会合同句集 創立二十周年記念 |
1100 | ||
石川県川柳協会 | 1992/1992/初/B/函カバー欠? | |||
35181 | 俳句α 創刊2号 特集: イメージの狩人 寺山修司の原風景 |
1100 | ||
毎日新聞社 | 1993/1993/B | |||
72238 | 現代詩手帖 2000年1月 特集: 現代日本詩集2000 |
500 | ||
思潮社 | 2000/2000/B | |||
72240 | 現代詩手帖 2000年7月 作品特集 |
500 | ||
思潮社 | 2000/2000/B | |||
72243 | 現代詩手帖 2001年3月 特集: 世紀の変わり目に読む詩集 |
500 | ||
思潮社 | 2001/2001/B | |||
72244 | 現代詩手帖 2001年12月 現代詩年鑑2002 |
500 | ||
思潮社 | 2001/2001/B | |||
59120 | 新・俳句の杜 (3) 精選アンソロジー |
1100 | ||
本阿弥書店 | 2006/2006/初/B/函 | |||
56985 | 加越能古俳書大観 (上)(下) |
8800 | ||
石川県図書館協会 | 1971/B/函、少焼、蔵印ゴム印多数、除籍印 | |||
揃 | ||||
61995 | ユリイカ 1972年10月号 臨時増刊: 現代詩の実験 |
800 | ||
青土社 | 1972/B/焼、背少傷 | |||
34ed | 現代詩手帖 1972年8月臨時増刊 吉本隆明 |
1100 | ||
思潮社 | 1972/B | |||
61629 | 現代短歌大系 全12冊 |
6600 | ||
三一書房 | 1973/初/B/函、月報(ただし1,3,4巻の月報欠) | |||
揃 | ||||
22317 | ユリイカ 詩と批評 1974年12月 特集: 昭和詩50年をどうとらえるか |
700 | ||
青土社 | 1974/B/焼 | |||
61886 | ユリイカ臨時増刊 1977年12月 現代詩の実験 1977 |
800 | ||
青土社 | 1977/B/少焼、少シミ | |||
22302 | 現代詩手帖 1977年9月 特集: うた 〈声〉とは何か |
800 | ||
思潮社 | 1977/B | |||
25753 | 別冊太陽 1978年秋 近代詩人百人 |
900 | ||
平凡社 | 1978/B | |||
日本のこころ 21 | ||||
25845 | 別冊太陽 1981年春 俳画歳時記 |
1100 | ||
平凡社 | 1981/B | |||
日本のこころ 34 | ||||
25458 | ユリイカ 1984年12月臨時増刊号 現代詩の実験 作品総特集 |
900 | ||
青土社 | 1984/B/少傷 | |||
4af7 | 現代詩手帖 1986年12月臨時増刊 特集: 吉本隆明と〈現在〉 |
1100 | ||
思潮社 | 1986/B/背少焼 | |||
62203 | 万葉植物抄 |
梶井重雄 | 1100 | |
紅書房 | 1997/1998/3刷/A | |||
運河叢書 | ||||
62215 | みだれ髪 チョコレート語訳 |
俵万智、与謝野晶子 | 400 | |
河出書房新社 | 1998/1998/初/B/帯 | |||
65855 | 絶叫、福島泰樹の世界 |
福島泰樹 | 1300 | |
砂子屋書房 | 1992/1992/初/B | |||
62198 | 風の婚 道浦母都子歌集 |
道浦母都子 | 700 | |
河出書房新社 | 1991/1991/4刷/B/帯 | |||
62886 | 古句を観る |
柴田宵曲 | 600 | |
岩波書店 | 1991/1991/初/B | |||
ワイド版岩波文庫 | ||||
60163 | 案山子杭 宮本善一詩集 |
宮本善一 | 1100 | |
能登印刷出版部 | 1998/1998/初/B/帯 | |||
60736 | 日本現代詩大系 第3巻 |
1100 | ||
檸檬社 | 1988/1988/初/B/函、少シミ | |||
全4巻の一 | ||||
72950 | 蓮如 われ深き淵より |
五木寛之 | 400 | |
中央公論社 | 1995/1995/初/B/函、帯、シミ | |||
131883 | 表裏源内蛙合戦 |
井上ひさし | 500 | |
新潮社 | 1971/1973/8刷/C/表少傷、焼 | |||
47fa | 愛の亡霊 |
大島渚 | 2200 | |
三一書房 | 1978/1978/初/B | |||
56705 | 謡言粗志 全2冊 翻刻と校異 |
金沢市教育委員会ほか編 | 27500 | |
金沢市 | 1990/1990/初/B/蔵印ゴム印多数、除籍印 | |||
揃。金沢市制百周年記念 | ||||
70384 | 狂言集 |
北川忠彦、安田章校注 | 800 | |
小学館 | 1972/1987/14刷/B/函、月報 | |||
46092 | 狂言集 日本古典文学全集 35 |
北川忠彦と安田章校注 | 1100 | |
小学館 | 1972/1972/初/B/函、函少汚、月報 | |||
55913 | 全集黒澤明 全6巻 |
黒澤明 | 8800 | |
岩波書店 | 1987/1987/初/B/函、帯。月報 | |||
揃 | ||||
35819 | 宇宙で眠るための方法について |
鴻上尚史 | 700 | |
弓立社 | 1984/1984/初/B/少赤線 | |||
35822 | モダン・ホラー |
鴻上尚史 | 600 | |
白水社 | 1985/1987/4刷/B/帯 | |||
55721 | 戯曲 秋のわかれ |
永井荷風 | 11000 | |
春陽堂 | 1922/1922/初/B/函欠、焼、背少傷。239p。16cm | |||
62184 | 中橋公館 |
眞船豊 | 1300 | |
櫻井書店 | 1946/1946/初/C/焼 | |||
56996 | 和菓子屋包匠他 松田章一戯曲集 |
松田章一 | 1100 | |
十月社 | 1997/1997/初/B/表少焼、蔵印ゴム印多数、除籍印 | |||
43773 | シナリオ 1976年5月 中島丈博「寺島町奇譚」石堂淑朗と唐十郎「任侠外伝・玄海灘」ほか |
700 | ||
シナリオ作家協会 | 1976/1976/B/焼 | |||
61158 | 松田章一脚本集 |
2800 | ||
門土社綜合出版 | 1987/1987/初/B/表少シミ | |||
37108 | 雨の夜明けの物語 京都の記録 [別巻] 聞き書き集 |
会田雄次と八木岡英治 | 600 | |
時事通信社 | 1974/1974/初/B/函 | |||
全6巻別巻一の別巻 | ||||
67133 | サイマー! |
浅田次郎/久保吉輝写真 | 800 | |
集英社 | 2000/2000/初/B/少焼 | |||
36735 | 我が囚はれの記 |
天野芳太郎 | 3300 | |
汎洋社 | 1943/1943/2刷/C/焼、傷、記名跡 | |||
著者はパナマ、コスタリカ、チリで事業を営む企業家。日米開戦と同時にパナマで監禁されて後アメリカで収容所生活を送る。 | ||||
67186 | ふぁざあぐうすの海 父とひとり娘の大西洋横断記 |
石濱恒夫 | 1100 | |
学習研究社 | 1978/1978/初/B | |||
55102 | どきゅめんと筑豊 この国の火床に生きて |
上野英信 | 5500 | |
社会新報 | 1969/1696/初/B/少焼、シミ、蛍光ペン線 | |||
新報新書 | ||||
67185 | 水平線の少年 ヨット銀狐号世界一周帆走記 |
牛島龍介 | 800 | |
朝日ソノラマ | 1975/1975/初/B/帯、少焼、少シミ | |||
36350 | 熱気球イカロス5号 |
梅棹エリオ | 1100 | |
中央公論社 | 1972/1972/初/B/帯 | |||
59211 | ラプソディー・イン・アメリカ 旅券は俳句 |
江國滋 | 400 | |
新潮社 | 1994/1994/初/B/帯、小ラベル | |||
56261 | ヨーロッパで連詩を巻く |
大岡信 | 700 | |
岩波書店 | 1987/1987/初/B/帯 | |||
67006 | 幻視行日記 東京新宿『噂の眞相』編集部発沖縄行 |
岡留安則 | 800 | |
七つ森書館 | 2008/2008/初/B | |||
65993 | 人間の記録 レイテ ミンダナオ戦 (後篇) |
御田重宝 | 900 | |
現代史出版会 | 1977/1977/初/B/帯、少焼、少赤線 | |||
後篇のみ | ||||
70582 | サンパイ・ベルジュンパ・ラギ |
かつおきんや/永井吐無絵 | 400 | |
リブリオ出版 | 1984/1984/初/B/函カバー欠、少焼 | |||
66210 | 工場と記録 ルポルタージュを生きる |
鎌田慧 | 700 | |
晶文社 | 1977/1977/初/B/帯、少シミ | |||
70763 | 工場と記録 ルポルタージュを生きる |
鎌田慧 | 600 | |
晶文社 | 1977/1988/4刷/B/少シミ | |||
37675 | 土佐日記考證 全2冊 |
岸本由豆流 | 11000 | |
千鍾房/金花堂 | C/和装、傷、蔵印、少書込 | |||
明治刊行 | ||||
40573 | 追憶の山 |
串田孫一 | 1100 | |
スキージャーナル | 1977/1977/初/B/函、函焼、帯、シミ | |||
自然と人間シリーズ 8 | ||||
33533 | ドクター・ケニヤ奮戦記 アフリカの日本人医師の診療日記 |
佐伯文太郎 | 1700 | |
サンケイ | 1971/1971/初/B/少焼、日付、記名 | |||
67124 | 砂の海 風の国へ |
椎名誠 | 300 | |
集英社文庫 | 2008/2008/初/B | |||
58538 | 郷土枚方の歴史 |
枚方市史編さん室 | 1100 | |
枚方市役所 | 1969/1972/4刷/B/表焼 | |||
64106 | 巡禮 |
島崎藤村 | 800 | |
岩波書店 | 1940/1940/2刷/B/焼、シミ、蔵印 | |||
48937 | 河上先生からの手紙 |
菅原昌人編著 | 600 | |
工研社 | 1947/1947/初/C/焼 | |||
41716 | インド夢幻 |
瀬戸内晴美 | 600 | |
朝日新聞社 | 1982/1982/初/B/帯 | |||
61356 | 田尻愛義回想録 半生を賭けた中国外交の記録 |
田尻愛義 | 11000 | |
原書房 | 1977/1977/初/B | |||
131833 | 信濃の四季 |
田中清光 | 600 | |
スキージャーナル | 1977/1977/初/B/函、少焼 | |||
46302 | 抵抗 レジスタンス |
淡 徳三郎 | 900 | |
青木文庫 | 1952/1952/初/C/焼、シミ、記名 | |||
58829 | 父保三郎の白寿に寄せて |
茶谷健一 | 2200 | |
1981/1981/初/B/蔵印ゴム印多数、除籍印 | ||||
著者はコロムビア工業協同組合理事長、日本スピーカー協議会副理事長 | ||||
43341 | シルクロードの旅 |
陳舜臣 | 700 | |
平凡社 | 1977/1977/初/B/表少傷 | |||
48683 | 紀行全集世界体験 第7巻 南欧 |
中上健次ほか | 700 | |
河出書房新社 | 1978/1978/初/B/函欠 | |||
全12巻の一 | ||||
52374 | 荷風全集 第22巻 |
永井荷風 | 2200 | |
岩波書店 | B/函、少焼、月報 | |||
55101 | 出稼ぎ 少年伐採夫の記録 |
野添憲治 | 1100 | |
三省堂 | 1968/1968/初/B/少焼 | |||
三省堂新書 | ||||
55097 | 青年労働者 |
坂東慧 | 2200 | |
三一書房 | 1960/1960/初/B/帯、少焼 | |||
三一新書 | ||||
61056 | オロチョンの挽歌 満鉄厚生船終焉記 |
深瀬信千代 | 1700 | |
新明弘社 | 1975/1975/初/B/少焼 | |||
新書判 | ||||
61803 | オロチョンの挽歌 満鉄厚生船終焉記 |
深瀬信千代 | 1700 | |
新明弘社 | 1975/1975/初/B/少焼 | |||
70437 | 蜻蛉日記 |
藤原道綱母/喜多義勇校註 | 300 | |
朝日新聞社 | 1949/1966/12刷/C/焼 | |||
51060 | ソ連獄窓十一年 3 |
前野茂 | 700 | |
講談社学術文庫 | 1979/1983/3刷/B/少焼、シミ | |||
全4冊の一 | ||||
57476 | 貧乏追放 蟻の街の経済学 |
松井桃楼 | 3300 | |
産業経済新聞社 | 1956/1956/初/C/焼、蔵印 | |||
72602 | 土佐日記/蜻蛉日記 |
紀貫之/松村誠一校注・訳/藤原道綱母/木村正中、伊牟田経久校注・訳 | 800 | |
小学館 | 1973/1973/初/B/函、少焼、少シミ | |||
59788 | 宇宙的ナンセンスの時代 |
宮内勝典 | 700 | |
教育社 | 1986/1986/初/B/カバー背切抜、小ラベル、蔵印 | |||
114612 | 灯をつぐ子ら |
村山宏 | 600 | |
理論社 | 1967/1967/初/B/焼、シミ | |||
141732 | ぼやきと怒りのマリア ある編集者への手紙 |
森茉莉/小島千加子編 | 2000 | |
筑摩書房 | 1998/1998/初/B | |||
142328 | アメリカ感情旅行 |
安岡章太郎 | 300 | |
岩波書店 | 1962/1998/29刷/B | |||
55326 | 同時代ノンフィクション選集 全12巻 |
柳田邦男責任編集 | 9400 | |
文藝春秋 | 1992/1992/初/B/帯、天少シミ | |||
揃 | ||||
66866 | 立山と反魂丹 |
山岸たま編 | 1700 | |
山岸たま | 1977/1977/初/B | |||
114370 | サムライ零戦記者 カメラが捉えた零戦隊秘話 |
吉田一 | 600 | |
光人社 | 1969/1977/13刷/B/少焼 | |||
58735 | 轍 |
吉田光治 | 800 | |
かもがわ出版 | 1988/1988/B/帯 | |||
62289 | 同時代ノンフィクション選集 (4) 女たちの証言 |
1100 | ||
文藝春秋 | 1992/1992/初/B/帯 | |||
全12巻の一 | ||||
58903 | 追憶 母井村豊子の面影を偲んで |
2200 | ||
1987/B/蔵印ゴム印多数、除籍印、小口にタイトル書込 | ||||
弔辞/新保千代子ほか | ||||
48696 | 佐渡へ 土と人間の物語 |
浅井まり子 | 800 | |
亜紀書房 | 1991/1991/初/B/帯、焼 | |||
53359 | 日付のある自画像 |
池田満寿夫 | 800 | |
s52 | 1977/1/B/函、少焼 | |||
65995 | 敗兵 地獄の前線ミンダナオ戦記 |
石河高治郎 | 700 | |
鵬和出版 | 1982/1983/3刷/B/帯、背焼、少赤線 | |||
131394 | 苦海浄土 全三部 |
石牟礼道子 | 3900 | |
藤原書店 | 2016/2019/6刷/A/帯 | |||
45382 | 多型倒錯 つるつる対談 |
上野千鶴子と宮迫千鶴 | 600 | |
創元社 | 1985/1986/6刷/B/帯、線 | |||
142201 | 往復書簡 |
宇野千代、中里恒子 | 600 | |
文藝春秋 | 1976/1976/初/B/函、函少焼 | |||
131532 | 歴史を刻む音 普及版 |
大森定嗣 | 1000 | |
雪垣社 | 1992/1992/B/蔵印 | |||
33119 | 魔術師のくだものづくり ネパールの人と自然を愛し、果樹を育てる近藤亨 |
岡本文良/高田勲絵 | 600 | |
くもん出版 | 1990/1991/5刷/B/函欠、少焼 | |||
くもんのノンフィクション 愛のシリーズ | ||||
58733 | 最愛の人勘十へ |
加藤シヅエ/船橋邦子編 | 700 | |
新曜社 | 1988/1988/初/B/帯 | |||
55246 | 非国民!? 法を撃つ人びと |
鎌田慧 | 600 | |
岩波書店 | 1990/1990/初/B/帯 | |||
同時代ライブラリー | ||||
60192 | ラーゲリ歳時記 |
鬼川太刀雄 | 300 | |
岩波書店 | 1993/1993/初/B | |||
同時代ライブラリー138 | ||||
67075 | 写真の裏の真実 硫黄島の暗号兵サカイタイゾーの選択 |
岸本達也 | 1300 | |
幻戯書房 | 2011/2011/初/B/帯 | |||
60779 | 田中正造の生涯 |
木下尚江編 | 9900 | |
文化資料調査会 | 1928/1966/復刻1刷/B/函、函焼、蔵印、見返しにメモ書き | |||
60964 | 遙かなりきクサイエ島 南洋第二支隊(備第四三七二部隊)回想録 |
クサイエ島戦友会編 | 8800 | |
中日新聞本社 | 1980/1980/初/B/函、函シミ | |||
60748 | もっと多くのいのちを救いたかった 阪神大震災 消防隊員死闘の記 |
神戸市消防局「雪」編集部、川井龍介編 | 2200 | |
労働旬報社 | 1995/1995/初/B/背ワレ | |||
131839 | 日の丸は紅い泪に 第731部隊員告白記 |
越定男 | 500 | |
教育史料出版会 | 1983/1983/7刷/B/少焼、赤線 | |||
66919 | 天空の川 ガンに出会った河川技術者の日々 |
関正和 | 400 | |
草思社 | 1994/1994/初/B/帯 | |||
131851 | 征きて還りし兵の記憶 |
高杉一郎 | 600 | |
岩波書店 | 1996/1996/初/B | |||
36021 | 新編 三光 第1集 中国で、日本人は何をしたか |
中国帰還者連絡会編 | 700 | |
光文社 | 1982/1982/7刷/B/帯 | |||
61380 | 予防拘禁所 |
土屋祝郎 | 2800 | |
晩聲社 | 1988/1988/初/B/帯、少焼、少シミ | |||
57316 | ハルマヘラ モロタイ勤務大隊日記 |
寺西憲一 | 3300 | |
オリオン出版社 | 1968/1968/初/B/少焼、蔵印ゴム印多数、除籍印 | |||
60651 | わが大陸の足跡 |
藤岡仁 | 1100 | |
知人館 | 1986/1986/初/B/少シミ | |||
111357 | シャムの日本人写真師 |
松本逸也 | 700 | |
めこん | 1992/1992/初/B/帯 | |||
40823 | 閉鎖病棟の憂鬱 「分裂病者」私の手記 |
松本真一 | 800 | |
批評社 | 1989/1989/初/B | |||
55845 | 海上アルプス 椋鳩十の離島ものがたり 2 |
椋鳩十 | 800 | |
ポプラ社 | 1976/1976/3刷/C/函欠、焼、シミ | |||
鹿児島県・屋久島の巻 | ||||
134835 | 約束された場所で Underground 2 |
村上春樹 | 600 | |
文藝春秋 | 1998/1998/初/B/帯 | |||
131665 | 日中戦争日記 第1巻 杭州湾上陸 |
村田和志郎 | 800 | |
鵬和出版 | 1984/1984/初/B/帯、少焼 | |||
56226 | 士交会の仲間たち 海軍主計科短現十一期 |
4400 | ||
士交会の本刊行委員会 | 1989/1989/B/函 | |||
120621 | 戦争と私 自分史 |
2200 | ||
石川県教育文化財団 | 1995/1995/初/B/帯 | |||
55525 | 旅信 葉書にひと言、小京都から想いをおくる |
600 | ||
白川書院新社 | 1996/1996/初/A/帯 | |||
70365 | 鏡花小説・戯曲選 第6巻 怪異篇二 |
泉鏡太郎/寺田透、村松定孝編 | 600 | |
岩波書店 | 1981/1981/初/B/函、函少焼 | |||
全12巻の一 | ||||
70366 | 鏡花小説・戯曲選 第7巻 芸能篇 |
泉鏡太郎/寺田透、村松定孝編 | 600 | |
岩波書店 | 1981/1981/初/B/函、函少焼 | |||
全12巻の一 | ||||
32045 | 落窪物語 |
稲賀敬二校注 | 900 | |
新潮社 | 1977/1977/初/B/函、帯 | |||
新潮日本古典集成 | ||||
142204 | 燈火節 随筆+小説集 |
片山廣子、松村みね子 | 13200 | |
月曜社 | 2004/2004/初/B/筒函 | |||
134548 | 加藤周一著作集 第10巻 ある旅行者の思想 |
加藤周一 | 600 | |
平凡社 | 1979/1979/初/B/函欠、月報 | |||
132726 | 加藤周一自選集 (1) 1937--1954 |
加藤周一/鷲巣力編 | 1100 | |
岩波書店 | 2009/2009/初/B/帯 | |||
65897 | 香山滋全集 全14+別巻 |
香山滋 | 32700 | |
三一書房 | 1997/1997/初/B/函、函少焼、帯、月報 | |||
揃 | ||||
132077 | 串田孫一集 全8巻 日記 |
串田孫一 | 22000 | |
筑摩書房 | 1998/1998/初/B/函、帯、月報 | |||
揃 | ||||
71290 | 寺山修司・齋藤愼爾の世界 永遠のアドレッセンス |
久世光彦、九條今日子、宗田安正編 | 1300 | |
柏書房 | 1998/1998/初/B | |||
36658 | 国木田独歩全集 第1巻 詩,小品・随想・評論 詩 独歩吟,拾遺,遺稿.小品・随想・評論 アンビション 他74編. 解題(中島健蔵):主なるヴァリアント |
国木田独歩 | 3300 | |
学習研究社 | 1965/1965/初/B/函、函少傷、月報 | |||
全10巻の一 | ||||
48994 | 関大論叢 第壹號 |
坂本二三四ほか編 | 2200 | |
関西大學學友會文藝部 | 1935/C/焼、傷、赤線 | |||
49010 | 佐多稲子全集 全18巻 |
佐多稲子 | 27500 | |
講談社 | 1979/B/函、函少焼、月報17巻18巻のみ欠 | |||
揃 | ||||
48996 | 二水文芸 6号 |
坪田典子編 | 900 | |
石川県立金沢二水高等学校文芸部 | 1952/C/焼 | |||
70651 | 日本児童文学大系 21 吉川英治・大仏次郎集 |
鶴見俊輔編 | 1100 | |
ほるぷ出版 | 1977/1980/4刷/B/函、函ラベル跡 | |||
31983 | 埴谷雄高作品集 2 短篇小説集 |
埴谷雄高 | 1700 | |
河出書房新社 | 1971/1971/初/B/函、月報 | |||
全6+別巻の一 | ||||
31984 | 埴谷雄高作品集 3 政治論文集 |
埴谷雄高 | 1700 | |
河出書房新社 | 1971/1971/初/B/函、月報 | |||
全6+別巻の一 | ||||
31985 | 埴谷雄高作品集 4 文学論文集 |
埴谷雄高 | 1700 | |
河出書房新社 | 1971/1971/初/B/函、帯、少汚、月報 | |||
全6+別巻の一 | ||||
55242 | 埴谷雄高作品集 2 短編小説集 |
埴谷雄高 | 700 | |
河出書房新社 | 1971/1971/初/B/函、蔵印 | |||
55591 | 埴谷雄高作品集 (3) 政治論文集 |
埴谷雄高 | 800 | |
河出書房新社 | 1971/1971/初/B/函、少焼、少傷 | |||
31986 | 埴谷雄高作品集 6 随想集 |
埴谷雄高 | 1700 | |
河出書房新社 | 1972/1972/初/B/函、帯、少汚、月報 | |||
全6+別巻の一 | ||||
60152 | 埴谷雄高作品集 第6巻 随想集 |
埴谷雄高 | 800 | |
河出書房新社 | 1972/1973/2刷/B/函、帯 | |||
43902 | 埴谷雄高作品集 全6+別巻 (第1期) |
埴谷雄高 | 8800 | |
河出書房新社 | 1972/1977/2刷/B/函、少シミ、月報 | |||
第1期揃 | ||||
71974 | 埴谷雄高作品集 (6) 随想集 |
埴谷雄高 | 700 | |
河出書房新社 | 1972/1997/7刷/B/函、帯、月報 | |||
60931 | 富士正晴作品集 全5巻 |
富士正晴 | 6600 | |
岩波書店 | 1988/1988/初/B/函、月報 | |||
揃 | ||||
70652 | 日本児童文学大系 12 秋田雨雀・武者小路実篤・芥川龍之介・佐藤春夫・吉田絃二郎集 |
三好行雄編 | 1100 | |
ほるぷ出版 | 1977/1980/4刷/B/函、函ラベル跡 | |||
141730 | 森茉莉全集 全8巻 (ただし第2巻欠) |
森茉莉 | 22000 | |
筑摩書房 | 1994/1994/2刷/B/函、日付、月報 | |||
全8冊のうち第2巻欠 | ||||
58209 | 山田かまちのノート (上)(下) |
山田かまち | 900 | |
ちくま文庫 | 1993/1993/初/B | |||
揃 | ||||
63526 | 秘籍 江戸文学選 全10冊 |
5500 | ||
日輪閣 | 1975/1975/初/B/函、少シミ、月報 | |||
揃 | ||||
60538 | 荷風語録 |
永井荷風/川本三郎編 | 600 | |
岩波現代文庫 | 2000/2000/初/B | |||
66753 | 中嶋棕隠と越中 |
秋村居士 | 8300 | |
書香會 | 1932/1932/初/B | |||
和装 |
「状態」はABCの三段階評価で、 A は美本、C は焼や傷みの大きいもの、B はその中間としています。たとえば戦前のもので「その時代のものにしてはかなりよい」としても、たいてい C に分類しています。