金沢の古本屋 Duckbill の在庫目録です。注文方法はこちらをご覧ください。
No. | タイトル | 著者/発行所、初年・年・状態 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
3fe0 | 中年この魅惑の日々 マチュアエイジの人生学 |
秋山和歩 | 1300 | |
山手書房 | 1979/1979/初/B | |||
2e72 | 歓ばしき学問 叢書 文化の現在 11 |
阿部謹也ほか | 800 | |
岩波書店 | 1980/1980/初/B/函 | |||
132387 | 新哲学対話 ソクラテスならどう考える? |
飯田隆 | 1100 | |
筑摩書房 | 2017/2017/初/A/帯 | |||
1a54 | 黄泉の王 私見・高松塚 |
梅原猛 | 700 | |
1977/13刷/B/帯、背焼 | ||||
43cf | 老子・列子 中国の思想 第12巻 |
奥平卓と大村益夫訳 | 600 | |
徳間書店 | 1986/2版14刷/B/函欠 | |||
25088 | 日々に生きる言葉 中国の故事と語録 |
尾崎秀樹 | 700 | |
実業之日本社 | 1997/1997/初/B/帯 | |||
334a | 講座 近代思想史 第6巻 危機の時代 |
金子武蔵と大塚久雄編 | 900 | |
弘文堂 | 1959/1959/初/B/函、函焼、シミ、月報 | |||
全9巻の一 | ||||
36c1 | プラトンと反遠近法 |
神崎繁 | 2100 | |
新書館 | 1999/1999/初/B/帯 | |||
58575 | 哲学と反哲学 |
木田元 | 800 | |
岩波書店 | 1996/1996/初/B | |||
同時代ライブラリー | ||||
37c9 | Storia della Filosofia Greca |
Luciano de Crescenzo | 1400 | |
Arnoldo Mondadori | 1986/B/少焼 | |||
ハードカバー。イタリア語。 | ||||
21255 | 倫理学初歩 |
桑木務 | 600 | |
東京創元社 | 1973/26刷/B/表焼 | |||
創元選書 | ||||
40aa | 一日一言 人類の知恵 |
桑原武夫編 | 300 | |
岩波新書 | 1956/2刷/B/帯、焼 | |||
25281 | 人間学の探究 |
アルノルト・ゲーレン/亀井裕と滝浦静雄ほか訳 | 900 | |
紀伊國屋書店 | 1970/1970/初/B/少焼 | |||
3310 | 人間と自由 |
河野真 | 600 | |
以文社 | 1984/1984/初/B/函、函少シミ | |||
4690 | 新岩波講座 哲学 第14巻 哲学の原型と発展 |
斎藤忍随ほか | 900 | |
岩波書店 | 1985/1985/初/B/函、帯、月報 | |||
全16巻の一 | ||||
25586 | 荀子 中国の思想 第4巻 |
杉本達夫訳 | 1000 | |
徳間書店 | 1977/2版4刷/B/函、帯、少シミ | |||
改訂増補 | ||||
4478 | ハイデガー |
G.スタイナー/生松敬三訳 | 900 | |
岩波書店 | 1980/1980/初/B | |||
岩波現代選書 | ||||
21549 | 愛の倫理/瀬戸内晴美 誰のために愛するか/曽野綾子 いのち流れるとき/藤原てい 愛の勇気と英知/石垣綾子 日本教養全集 4 |
瀬戸内晴美と曽野綾子と藤原ていと石垣綾子 | 900 | |
角川書店 | 1974/1974/初/B/函、帯 | |||
全18巻の一 | ||||
3a4f | 中世精神史序説 アウグスチヌス研究 |
高桑純夫 | 1100 | |
みすず書房 | 1947/1947/初/C/函欠、焼、シミ | |||
ce7 | 哲學概説 アテネ新書 11 |
高山岩男 | 1100 | |
弘文堂 | 1950/1950/初/B/焼、少汚 | |||
468d | 新岩波講座 哲学 第16巻 哲学的諸問題の現在 |
滝浦静雄ほか | 900 | |
岩波書店 | 1986/1986/初/B/函、帯、月報 | |||
全16巻の一 | ||||
4692 | 新岩波講座 哲学 第16巻 哲学的諸問題の現在 |
滝浦静雄ほか | 1700 | |
岩波書店 | 1986/1986/初/B/函、帯、月報 | |||
全16巻の一 | ||||
2e33 | 哲學と科學との間 |
田邊元 | 2000 | |
岩波書店 | 1938/3刷/C/函欠、焼、シミ | |||
4158 | 現象学と人間科学 |
アンナ=テレサ・ティミエニエツカ/北村浩一郎訳 | 1100 | |
せりか書房 | 1969/1969/初/B/函、函少焼、少シミ | |||
4685 | 新岩波講座 哲学 第1巻 いま哲学とは |
中村雄二郎ほか | 1700 | |
岩波書店 | 1985/1985/初/B/函、月報 | |||
全16巻の一 | ||||
384f | 実存からの冒険 |
西研 | 900 | |
毎日新聞社 | 1989/1989/初/B/帯 | |||
2d8c | 思想としての20世紀 岩波講座 現代思想 1 |
新田義弘ほか | 2200 | |
岩波書店 | 1993/1993/初/B/帯、背少焼 | |||
全16巻の一 | ||||
44fe | 沈黙の世界 |
ピカート/佐野利勝訳 | 1100 | |
みすず書房 | 1983/27刷/B | |||
25231 | ドイツ観念論と現代 |
福吉勝男編 | 700 | |
晃洋書房 | 1994/1994/初/B | |||
4b06 | 世紀末を語る あるいは消費社会の行方について |
J.ボードリヤールと吉本隆明 | 800 | |
紀伊國屋書店 | 1995/1995/初/B/帯 | |||
20953 | ウィトゲンシュタイン評伝 若き日のルートヴィッヒ 1889--1921 |
ブライアン・マクギネス/藤本隆志ほか訳 | 3300 | |
法政大学出版局 | 1994/1994/初/B/帯 | |||
叢書ウニベルシタス | ||||
3292 | 室町時代の社會と思想 |
松浦靖 | 1700 | |
伊藤文信堂 | 1943/1943/初/B/函、函傷、シミ | |||
23552 | アウグスティヌス |
松村克己 | 1100 | |
弘文堂 | 1947/3刷/C/焼、シミ、線 | |||
西哲叢書 | ||||
21548 | 恋愛指南/水上勉 友情について/堀秀彦 愛のパンセ/谷川俊太郎 青春とは何か/羽仁進 日本教養全集 3 |
水上勉と堀秀彦と谷川俊太郎と羽仁進 | 900 | |
角川書店 | 1975/1975/初/B/函、帯 | |||
全18巻の一 | ||||
4609 | JMM (Japan Mail Media) vol. 2 雇用問題を考える--景気と個人の幸福感 |
村上龍編 | 800 | |
NHK出版 | 1999/1999/初/B | |||
330d | 人間論 |
村田豊秋 | 900 | |
城北出版社 | 1924/9刷/C/函、焼、シミ | |||
21559 | ものの見方について/笠信太郎 何でも見てやろう/小田実 現代の大和ごころ/林屋辰三郎ほか 創造的日本文化論/梅原猛 日本教養全集 14 |
笠信太郎と小田実と林屋辰三郎ほかと梅原猛 | 900 | |
角川書店 | 1974/1974/初/B/函、帯 | |||
全18巻の一 | ||||
33799 | 現代思想 2001年10月臨時増刊号 総特集: これは戦争か |
デリダ、サッセン、ジジェク、チョムスキー、フクヤマ他 | 600 | |
青土社 | 2001/2001/A | |||
42551 | エピステーメー 創刊準備号 |
1700 | ||
朝日出版社 | 1975/1975/初/B/少焼 | |||
43904 | エピステーメー 1977年6月 特集: 人間の終焉 |
1100 | ||
朝日出版社 | 1977/1977/B/少焼、表少汚 | |||
39996 | 改造 2603年11月號 |
900 | ||
改造社 | 1943/C/焼、傷、表汚、少破 | |||
口絵: 宮本三郎 | ||||
4675 | 思想 第611号 1975年5月 |
600 | ||
岩波書店 | 1975/B/少焼 | |||
田中克彦「ソ連邦における民族理論の展開」ほか | ||||
466c | 理想 第540号 1978年5月 特集: ヘーゲル |
800 | ||
理想社 | 1978/B/少焼 | |||
2349 | 現代思想 1979年2月 特集: 現代の記号論 |
900 | ||
青土社 | 1979/B/表少汚 | |||
4677 | 思想 第656号 1979年2月 |
600 | ||
岩波書店 | 1979/B/少焼 | |||
山口昌男「オクタビオ・パスと歴史の詩学」ほか | ||||
23167 | 思想 第655号 1979年1月 |
600 | ||
岩波書店 | 1979/B/少焼、線 | |||
谷川渥「ベルクソン美学の構造」ほか | ||||
4602 | 現代思想 1977年臨時増刊 総特集: フロイト |
600 | ||
青土社 | 1983/3刷/B | |||
52618 | 哲學入門 補説第一 歴史哲學政治哲學 |
田邊元 | 1100 | |
筑摩書房 | 1949/1949/C/焼、少折 | |||
134812 | 哲学入門 生き方の確実な基礎 |
中村雄二郎 | 300 | |
中央公論社 | 1967/1977/15刷/B/帯、少焼 | |||
54450 | 世界思想教養辞典 日本・東洋編 |
中村元と山田統編 | 1100 | |
東京堂出版 | 1965/1967/2刷/B/函、函焼、シミ、蔵印 | |||
134730 | 岩波 哲学・思想事典 |
廣松渉ほか編 | 8300 | |
岩波書店 | 1998/1998/初/B/函 | |||
131669 | 分裂する現実 ヴァーチャル時代の思想 |
赤間啓之 | 500 | |
日本放送出版協会 | 1997/1997/初/B | |||
71960 | メタフィジカル・パンチ 形而上より愛をこめて |
池田晶子 | 600 | |
文藝春秋 | 1996/1996/初/B/表焼 | |||
40201 | 近代への哲学的考察 |
市井三郎 | 1100 | |
れんが書房新社 | 1972/1972/初/B/焼、少線 | |||
54243 | 精神の政治学 作る精神とは何か |
今村仁司 | 800 | |
福武書店 | 1989/1989/初/B/赤線 | |||
Fukutake Books | ||||
35475 | 記号のエコロジー |
宇波彰 | 700 | |
青土社 | 1983/1983/初/B/帯、少焼 | |||
134833 | 流れとよどみ 哲学断章 |
大森荘蔵 | 900 | |
産業図書 | 1981/1999/12刷/B | |||
38226 | 関係としての身体 |
菅孝行 | 1100 | |
れんが書房新社 | 1981/1982/2刷/B/帯、少シミ | |||
123086 | あいだ |
木村敏 | 700 | |
弘文堂 | 1988/1988/初/B/少書込 | |||
43541 | 哲學試論集 |
佐藤信衛 | 1300 | |
創元社 | 1941/1941/初/C/函、函壊、焼 | |||
59697 | 現代思想の冒険 |
竹田青嗣 | 600 | |
毎日新聞社 | 1987/1988/3刷/B/カバー背切抜、小ラベル、蔵印 | |||
44532 | 構造主義と弁証法 |
田島節夫 | 1100 | |
せりか書房 | 1968/1968/2刷/B/焼、少シミ | |||
35485 | 言語と世界 現象学から構造の哲学へ |
田島節夫 | 600 | |
勁草書房 | 1973/1973/初/C/函、函焼、函に記名、少線 | |||
51005 | 林達夫評論集 |
中川久定編 | 600 | |
岩波文庫 | 1982/1984/3刷/B/帯 | |||
71963 | 人生を〈半分〉降りる 哲学的生き方のすすめ |
中島義道 | 700 | |
ナカニシヤ出版 | 1997/1997/初/B | |||
71966 | 哲学者のいない国 |
中島義道 | 600 | |
洋泉社 | 1997/1997/2刷/B/表焼 | |||
72656 | 生きにくい…… 私は哲学病。 |
中島義道 | 600 | |
角川書店 | 2001/2001/2刷/B/帯、背少焼 | |||
134809 | 哲学の現在 生きること考えること |
中村雄二郎 | 300 | |
岩波書店 | 1977/1997/38刷/B/帯 | |||
134814 | パトスの知 共通感覚的人間像の展開 |
中村雄二郎 | 800 | |
筑摩書房 | 1982/1982/初/B/帯、少焼 | |||
132562 | 術語集 気になることば |
中村雄二郎 | 300 | |
岩波書店 | 1984/1984/初/B/焼 | |||
134808 | 術語集 気になることば |
中村雄二郎 | 300 | |
岩波書店 | 1984/1984/4刷/B/帯、少焼 | |||
53755 | 哲学の水脈 |
中村雄二郎 | 800 | |
岩波書店 | 1990/1990/初/B/帯、少赤線 | |||
114159 | 共振する世界 |
中村雄二郎 | 1000 | |
青土社 | 1991/1991/初/B/蔵印 | |||
134827 | 共振する世界 |
中村雄二郎 | 900 | |
青土社 | 1991/1991/初/B/シミ | |||
132552 | 臨床の知とは何か |
中村雄二郎 | 300 | |
岩波書店 | 1992/1992/初/B/少蛍光ペン線 | |||
134806 | 臨床の知とは何か |
中村雄二郎 | 300 | |
岩波書店 | 1992/1992/初/B/帯、少シミ | |||
134811 | 21世紀問題群 人類はどこへ行くのか |
中村雄二郎 | 400 | |
岩波書店 | 1995/1998/5刷/B | |||
142318 | 術語集 (II) |
中村雄二郎 | 300 | |
岩波書店 | 1997/1997/初/B | |||
134831 | 日本文化における悪と罪 |
中村雄二郎 | 1100 | |
新潮社 | 1998/1998/3刷/B/帯 | |||
134807 | 正念場 不易と流行の間で |
中村雄二郎 | 300 | |
岩波書店 | 1999/1999/3刷/B | |||
35377 | 生きる場の風景 その継承と創造 |
花崎皋平 | 900 | |
朝日新聞社 | 1984/1984/初/B/帯、赤線、少焼 | |||
54911 | 女の哲学 その存在とドラマ |
福田定良 | 900 | |
法政大学出版局 | 1967/1967/初/B/函、帯、少シミ | |||
64547 | 気質《かたぎ》の話 |
福田定良 | 900 | |
創文社 | 1977/1977/初/B | |||
叢書身体の思想7 | ||||
122674 | 仕事の哲学 |
福田定良 | 600 | |
平凡社 | 1978/1978/2刷/B/少焼、少線、少書込 | |||
52676 | 現代思想の饗宴 あるいは思想の世紀末 |
別冊文藝編集部編 | 900 | |
河出書房新社 | 1986/1986/初/B | |||
43548 | 哲學論叢 第11輯 |
務臺理作 | 800 | |
河出書房 | 1948/1948/初/C/焼、シミ | |||
120619 | 自分で考える技術 現代人のための新哲学入門 |
鷲田小弥太 | 500 | |
PHP研究所 | 1993/1996/23刷/B/少赤線 | |||
54179 | 日本諸學振興委員會研究報告 第二篇 哲學 |
1100 | ||
教學局 | 1938/1938/C/焼、表ラベル、蔵印除籍印 | |||
54180 | 日本諸學研究報告 特輯第十二篇 哲學 |
1100 | ||
文部省教學局 | 1944/1944/C/焼、表ラベル、蔵印除籍印 | |||
72050 | 止揚 シリーズNo.2 共同体論と歴史的終末 --- 5・9 マルクス者とキリスト者のティーチイン |
1700 | ||
止揚の会 | 1971/1971/B/少焼 | |||
吉本隆明、西荻南教会 | ||||
72215 | 現代思想のキーワード 科学の知から神話や魔術の知の領分まで --- 文明転換期の知の流儀を理解するための思想用語辞典 |
600 | ||
JICC出版局 | 1980/1980/初/B/少焼 | |||
72501 | 現代思想のキーワード 科学の知から神話や魔術の知の領分まで --- 文明転換期の知の流儀を理解するための思想用語辞典 |
500 | ||
JICC出版局 | 1980/1980/初/B/焼 | |||
71000 | 理想 1979年11月 第558号 空間論 |
500 | ||
理想社 | 1979/1979/B/焼 | |||
47376 | 理想 1984年1月 特集: 「知」の最前線 |
700 | ||
理想社 | 1984/1984/B/少シミ | |||
71232 | 技術と遊び |
市川浩ほか編 | 900 | |
岩波書店 | 1990/1990/初/B/帯 | |||
66774 | 新・岩波講座 哲学 第16巻 哲学的諸問題の現在 哲学の歴史3 |
大森荘蔵ほか編 | 800 | |
岩波書店 | 1986/1986/初/B/函、函少焼、帯 | |||
52799 | 古在由重著作集 第1巻 現代哲学と唯物論 |
古在由重 | 900 | |
勁草書房 | 1965/1972/9刷/B/函欠、赤線、書込 | |||
月報 | ||||
35379 | 浮遊する意味 |
富山太佳夫ほか | 1100 | |
岩波書店 | 1990/1990/初/B/帯、少線 | |||
現代哲学の冒険 14 | ||||
38623 | 講座哲学 第4巻 国家と民族 |
ポリツェル編/竹内良知ほか訳 | 700 | |
大月書店 | 1956/1968/4刷/B/焼 | |||
49356 | The Philosophic Roots of Modern Ideology Liberalism, Communism, Fascism |
Ingersoll, Matthews | 5500 | |
Prentice Hall | 1991/2刷/B | |||
英語。ハードカバー | ||||
45149 | 唯物論 創刊号 特集: 現代社会 |
『唯物論』編集委員会編 | 900 | |
汐文社 | 1973/1973/B/少焼、少シミ、少傷、少線 | |||
44024 | 現代思想 1976年11月 特集: 死--その総合的研究 |
900 | ||
青土社 | 1976/1976/B/少焼 | |||
70195 | 現代思想 1978年1月 特集: 愛の論理 --- エロスの解剖 |
500 | ||
青土社 | 1978/1978/B/少シミ | |||
45233 | 批評空間 1991年 No.1 明治批評の諸問題 |
1100 | ||
福武書店 | 1991/1991/B | |||
47263 | 理想 1978年1月号 西田幾多郎 |
1100 | ||
理想社 | 1978/B/少焼 | |||
45198 | 思想 1980年1月号 特集: 知の一般理論 |
600 | ||
岩波書店 | 1980/B/焼 | |||
142355 | 知の構築とその呪縛 |
大森荘蔵 | 400 | |
筑摩書房 | 1994/1994/初/B | |||
123293 | ときをとく 時をめぐる宴 |
川田順造、坂部恵編 | 600 | |
リブロポート | 1987/1987/初/B/少書込、少蛍光ペン線 | |||
62044 | 時空の探究 人間と科学を哲学する |
千代島雅 | 1100 | |
北樹出版 | 1990/1995/3刷/A | |||
56277 | ライフサイエンスライブラリー (8) 人間と宇宙の話 |
ライフ編集部 | 900 | |
タイムライフインターナショナル | 1965/1965/初/B/函、函少傷、カバー少傷 | |||
142363 | 〈身〉の構造 身体論を超えて |
市川浩 | 300 | |
講談社 | 1993/1993/初/B/蛍光ペン線 | |||
58500 | 人間学序説 |
樺俊雄編 | 1100 | |
同文舘 | 1938/1938/初/C/焼、シミ | |||
43417 | 近代の自我をめぐって |
菊田芳治 | 800 | |
新読書社 | 1992/1992/初/A/献署名 | |||
64812 | 人間学の探究 |
ゲーレン/亀井裕、滝浦静雄ほか訳 | 700 | |
紀伊國屋書店 | 1970/1979/5刷/B/函カバー欠、少焼、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
51204 | 個人と社会 社会学と実存主義の視座講座 |
ティリヤキアン/田中義久訳 | 1100 | |
みすず書房 | 1971/1979/3刷/B/線 | |||
49763 | 心と知識 |
中才敏郎 | 2000 | |
勁草書房 | 1995/1995/初/B/帯 | |||
64591 | 身心問題 |
廣松渉 | 700 | |
青土社 | 1989/1989/2刷/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
134820 | 身心問題 |
廣松渉 | 600 | |
青土社 | 1989/1989/初/B/シミ | |||
123949 | 心の概念 |
ギルバート・ライル/坂本百大ほか訳 | 3900 | |
みすず書房 | 1987/1997/5刷/B | |||
54310 | 實存主義かマルクス主義か |
ルカーチ/城塚登と生松敬三訳 | 600 | |
岩波書店 | 1953/1976/27刷/B/函、少焼、少赤線 | |||
岩波現代叢書 | ||||
47236 | 現代思想 1984年2月 特集: 笑い |
800 | ||
青土社 | 1984/1984/B/少焼 | |||
123269 | 意味と生命 暗黙知理論から生命の量子論へ |
栗本慎一郎 | 900 | |
青土社 | 1988/1988/5刷/B/少書込 | |||
134826 | 感性の覚醒 |
中村雄二郎 | 700 | |
岩波書店 | 1975/1985/12刷/B/函 | |||
141326 | 共通感覚論 |
中村雄二郎 | 600 | |
岩波書店 | 2000/2000/初/B/少書込 | |||
64575 | 心身問題と量子力学 |
マイケル・ロックウッド/奥田栄訳 | 1700 | |
産業図書 | 1992/1992/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
61071 | 現代科学と唯物論 |
秋間実 | 700 | |
新日本出版社 | 1971/1971/初/B/函欠、少焼 | |||
60331 | 科学論 |
甘粕石介 | 700 | |
青木書店 | 1958/1958/初/B/函、少焼 | |||
現代哲学全書 | ||||
52740 | 人間の前に立つマルクス主義 哲学的人間学試論 |
グリアン/花田圭介ほか訳 | 1100 | |
社会思想社 | 1980/1980/初/B | |||
70280 | 講座マルクス主義哲学 第2巻 哲学と政治 |
古在由重ほか編 | 500 | |
青木書店 | 1969/1972/9刷/B/函カバー欠、少焼 | |||
全5巻の一 | ||||
56443 | 新版 現代論理学 |
坂本百大と酒井秀寿 | 1100 | |
東海大学出版会 | 1971/1980/9刷/B/函カバー欠 | |||
49531 | 記号論序説 その歴史と体系 |
瀬在良夫 | 700 | |
駿河台出版社 | 1966/1970/3刷/B/焼、少シミ、線引 | |||
66435 | 経済認識論序説 |
高橋洋児 | 900 | |
国文社 | 1984/1984/初/B/帯 | |||
47214 | 構造主義とは何か 実存主義の次にくるもお |
ドムナック/伊東守男ほか訳 | 800 | |
サイマル出版会 | 1968/1968/2刷/B/少焼、表少汚 | |||
111766 | マルクス主義の現代的探求 |
中野徹三 | 1300 | |
青木書店 | 1979/1979/初/B/函、函焼、少焼 | |||
123314 | 知覚とことば 現象学とエコロジカル・リアリズムへの誘い |
長滝祥司 | 700 | |
ナカニシヤ出版 | 1999/1999/初/B/帯、少書込 | |||
131725 | 唯物論哲學のために |
永田広志 | 700 | |
ナウカ社 | 1947/1947/初/C/函カバー欠?、焼、傷 | |||
123148 | 講座 史的唯物論と現代 (3) 世界史認識 |
永原慶二、阪東宏編 | 600 | |
青木書店 | 1978/1978/初/B/箱カバー欠、少焼 | |||
34879 | 論理學 哲学叢書 第4編 |
速水滉 | 1100 | |
岩波書店 | 1916/1921/45刷/C/函、函傷、焼、ラベル、蔵印 | |||
60334 | 自然科学と社会科学の統一 |
フィードラー/岩崎允胤 | 600 | |
大月書店 | 1973/1974/3刷/B/函欠、少焼 | |||
45019 | 構造主義とは何か |
プイヨン編/北沢方邦ほか訳 | 900 | |
みすず書房 | 1968/1968/初/B/表少汚、焼、シミ | |||
3860 | 構造革命 新しいエピステメーの誕生 |
ブノワ/早水洋太郎ほか訳 | 3100 | |
みすず書房 | 1984/1984/初/B/少焼 | |||
53081 | 現代の宗教哲学 |
間瀬啓允 | 900 | |
勁草書房 | 1993/1993/初/B/帯 | |||
111768 | マルクス主義研究年報 No.2 1978年版 |
マルクス主義研究セミナー編 | 700 | |
合同出版 | 1978/1978/初/B | |||
32637 | マルクス主義と唯物論哲学 |
山本晴義編 | 2000 | |
三一書房 | 1980/1980/初/B/背少焼 | |||
64817 | 弁証法的・史的唯物論 (下) |
レートローほか編/秋間実訳 | 600 | |
大月書店 | 1972/1974/5刷/B/函カバー欠、少焼、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
上巻のみ | ||||
60825 | 唯物論と經驗批判論 (上)(中)(下) |
レーニン/佐野文夫訳 | 900 | |
岩波文庫 | 1953/1953/初/C/帯、焼、シミ | |||
揃 | ||||
64818 | マルクス主義弁証法の歴史 (下) マルクス主義の出現からレーニン的段階にいたる |
ロゼンターリ編/森宏一訳 | 600 | |
大月書店 | 1973/1975/2刷/B/函カバー欠、少焼、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
下巻のみ | ||||
70189 | 現代思想 1977年2月 特集: 現象学とはなにか --- その可能性の核心 |
500 | ||
青土社 | 1977/1977/B/少シミ | |||
52999 | 知の文化と型の文化 |
鹿毛誠一 | 2800 | |
創文社 | 1991/1991/初/B/帯 | |||
40126 | 文化の理論のために 文化記号論への道 |
竹内芳郎 | 1100 | |
岩波書店 | 1981/1982/2刷/B/焼 | |||
49120 | La Nigreco N-ro.2 黒 |
中島雅一編 | 900 | |
向井孝ほか | 2000/B | |||
54152 | 文化のフェティシズム |
丸山圭三郎 | 600 | |
勁草書房 | 1984/1984/初/B/帯、少シミ、赤線 | |||
55310 | 思想の科学 1995年2月号 No.25 特集: 元気がないときの自画像を読む |
600 | ||
思想の科学社 | 1995/B/焼 | |||
58737 | アジアと日本 |
中村元 | 900 | |
春秋社 | 1966/1966/初/C/函、函焼、函少傷、シミ | |||
32930 | 本居宣長 |
井上豐 | 1700 | |
春陽社 | 1944/1944/C/焼 | |||
新國學叢書第十卷二 | ||||
72596 | 〈気配〉論 自覚線上における西田幾多郎 |
上村武男 | 1100 | |
白地社 | 1986/1986/初/B/帯 | |||
33161 | 感想 (其三) |
大倉邦彦 | 600 | |
大倉邦彦 | 1928/1928/C/焼、シミ | |||
112429 | 古代日本の精神風土 |
笠井昌昭 | 900 | |
ぺりかん社 | 1989/1989/初/B/背少焼 | |||
122410 | 古代思想の研究 |
重松信弘 | 2800 | |
皇學館大學出版部 | 1978/1978/初/B/函、函焼、少焼 | |||
72497 | ニューアカデミズム その虚像と実像 |
新日本出版社編集部編 | 800 | |
新日本出版社 | 1985/1985/初/B/少焼 | |||
62300 | 思想者のシルエット |
鈴木正 | 600 | |
勁草書房 | 1991/1991/初/B/シミ | |||
37678 | 創學校啓 國學の建設 |
竹岡勝也/教學局編 | 1100 | |
内閣印刷局 | 1940/1940/C/焼、少傷 | |||
日本精神叢書 46 | ||||
34801 | 日本精神思想概説 |
田制佐重 | 3300 | |
文教書院 | 1933/1933/初/B/函、函傷、少焼、シミ、蔵印、ラベル | |||
30073 | 文學に現はれたる國民思想の研究 全5巻 |
津田左右吉 | 6600 | |
岩波書店 | 1965/1965/初/B/函、少シミ | |||
揃 | ||||
134832 | 中村雄二郎著作集 第 VI 巻 パトス論 |
中村雄二郎 | 1000 | |
岩波書店 | 1993/1993/初/B/帯、少シミ、月報 | |||
42909 | 日蓮 日本思想大系 14 |
日蓮/戸頃重基と高木豊校注 | 1700 | |
岩波書店 | 1970/1970/初/B/函、函少焼、函少シミ、月報 | |||
120608 | 中江兆民 |
土方和雄 | 500 | |
東京大学出版会 | 1958/1968/3刷/B/函、少焼 | |||
44480 | 近代主義 現代日本思想大系 34 |
日高六郎編 | 900 | |
筑摩書房 | 1964/1968/6刷/B/函、少焼、少シミ、赤線 | |||
134803 | 廣松渉コレクション 第1巻 共同主観性と構造変動 |
廣松渉 | 1300 | |
情況出版 | 1995/1995/初/B/背少焼、少シミ | |||
134724 | 福翁自伝 |
福沢諭吉/富田正文校注 | 600 | |
慶應義塾 | 1996/B | |||
慶應義塾大学入学記念 | ||||
52824 | 歴史と社会 第2号 テーマ: 日本思想の課題 |
松本三之介ほか | 900 | |
リブロポート | 1983/B | |||
114864 | 中江兆民の思想 |
松永昌三 | 600 | |
青木書店 | 1970/1970/初/B/函カバー欠、少焼 | |||
131404 | 忠誠と反逆 転形期日本の精神史的位相 |
丸山眞男 | 1700 | |
筑摩書房 | 1992/1992/初/B/帯 | |||
122604 | 日本思想大系 (8) 古代政治社会思想 |
山岸徳平ほか校注 | 2000 | |
岩波書店 | 1979/1979/初/B/函、函シミ、帯、少焼、月報 | |||
70607 | 安藤昌益と自然真営道 |
渡辺大濤 | 1100 | |
勁草書房 | 1970/1972/4刷/B/函、少シミ、蔵印 | |||
141340 | 風土 人間学的考察 |
和辻哲郎 | 300 | |
岩波書店 | 1979/1992/23刷/B/焼 | |||
54941 | 世界大思想全集 第54巻 日本思想篇 |
900 | ||
春秋社 | 1927/1927/初/C/函、焼 | |||
月報。非売品 | ||||
42912 | 民衆運動の思想 日本思想大系 58 |
1700 | ||
岩波書店 | 1970/1970/初/B/函、函少焼、少シミ、月報 | |||
44840 | 中国思想のフランス西漸 全2冊 |
後藤末雄/矢沢利彦校訂 | 3300 | |
平凡社 | 1969/1969/初/B/函、少焼、少シミ | |||
揃。東洋文庫 | ||||
70217 | 原典中国近代思想史 全6冊 |
西順蔵編 | 3000 | |
岩波書店 | 1976/1976/初/B/函、函焼、少焼、蔵印 | |||
揃 | ||||
37539 | 先哲遺著漢籍國字解全書 第18,19巻 管子 (上)(下) |
早稲田大學編輯部編 | 2200 | |
早稲田大學出版部 | 1914/1914/初/C/函欠、焼、シミ、少傷 | |||
37541 | 先哲遺著漢籍國字解全書 第22,23巻 筍子 (上)(下) |
早稲田大學編輯部編 | 2200 | |
早稲田大學出版部 | 1915/1915/初/C/函欠、焼、シミ、少傷 | |||
46655 | 月刊しにか 1998年12月号 特集: タオの哲学 |
600 | ||
大修館書店 | 1998/1998/B | |||
115047 | 論語新釈 |
宇野哲人 | 500 | |
講談社 | 1980/1995/23刷/B | |||
46458 | 論語集註 卷之三卷之四 |
朱熹集註 | 700 | |
商務印書館 | B/焼、蔵印 | |||
線装 | ||||
46457 | 論語集註 卷之五卷之六 |
朱熹集註 | 700 | |
商務印書館 | B/焼、蔵印 | |||
線装 | ||||
46456 | 論語集註 卷之七卷之八 |
朱熹集註 | 700 | |
商務印書館 | B/焼、蔵印 | |||
線装 | ||||
37677 | 新刻改正 四書 全10冊 学習館 |
朱熹集註/後藤先生点 | 16500 | |
佐土原藩 | 1885/1885/C/和装、表少傷、焼 | |||
揃 | ||||
63214 | 論語の講義 |
諸橋轍次 | 1700 | |
大修館書店 | 1973/1973/初/B/函カバー欠、少シミ | |||
37584 | 再刻頭書 詩經集註 全8冊 |
11000 | ||
青木嵩山堂/汲書房 | 1876/B/和装、少焼 | |||
揃 | ||||
37585 | 再刻頭書 書經集註 全6冊 |
11000 | ||
青木嵩山堂/汲書房 | 1876/B/和装、少焼 | |||
揃 | ||||
44901 | 大學章句 |
900 | ||
池善書店 | 1919/1929/改訂刷/C/焼、シミ、少書込、表傷 | |||
觀文堂叢書第九編甲 | ||||
46455 | 孟子集註 全7巻のうち第6巻欠 |
2200 | ||
商務印書館 | C/焼、少傷、書込 | |||
線装 | ||||
45765 | 「老子」の発想65の知恵 乱世を生き抜く無と回帰の思想 |
稲田孝 | 400 | |
日本文芸社 | 1985/1985/初/B/蔵印 | |||
70920 | 司馬遷 |
郭維森/横田隆志訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70921 | 司馬遷 |
郭維森/横田隆志訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70922 | 司馬遷 |
郭維森/横田隆志訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70923 | 司馬遷 |
郭維森/横田隆志訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
45767 | 諸子百家 世界の名著 10 |
金谷治編 | 600 | |
中央公論社 | 1966/1966/初/B/函、帯、月報 | |||
「墨子」「孫子」「筍子」「韓非子」 | ||||
70917 | 墨子 |
鄭傑文ほか/松川和司ほか訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70918 | 墨子 |
鄭傑文ほか/松川和司ほか訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70927 | 老子 |
高華平/笠原祥士郎訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
70929 | 老子 |
高華平/笠原祥士郎訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
70928 | 老子 |
高華平/笠原祥士郎訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
70924 | 李白 |
周勲初ほか/村田和弘訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70910 | 孔子 |
周群/ 笠原祥士郎訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70911 | 孔子 |
周群/ 笠原祥士郎訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70912 | 孔子 |
周群/ 笠原祥士郎訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70913 | 孟子 |
徐興無/中島元春訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70914 | 孟子 |
徐興無/中島元春訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70915 | 孟子 |
徐興無/中島元春訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70916 | 孟子 |
徐興無/中島元春訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2010/2010/初/B | |||
70933 | 秦始皇 |
童強ほか/趙建勲訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
70935 | 秦始皇 |
童強ほか/趙建勲訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
70936 | 杜甫 |
莫砺峰ほか/村田和弘訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
70937 | 杜甫 |
莫砺峰ほか/村田和弘訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
70938 | 杜甫 |
莫砺峰ほか/村田和弘訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
70930 | 荘子 |
包兆会/笠原祥士郎訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
70931 | 荘子 |
包兆会/笠原祥士郎訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
70932 | 荘子 |
包兆会/笠原祥士郎訳 | 300 | |
北陸大学出版会/南京大学出版社 | 2012/2012/初/B | |||
45760 | 管子引得 A Concordance to the Kuan-tzu |
荘為斯編 | 7700 | |
Chinese Materials Center (Taipei) | 1970/1983/2刷/B/函カバー欠 | |||
中文研究資料中心研究資料叢書 9 | ||||
65285 | 孫文 |
横山英、中山義弘 | 300 | |
清水書院 | 1968/1991/12刷/B/セロハンテープ | |||
センチュリーブックス 人と思想 | ||||
50517 | Meditation |
Sri Swami Satchidananda | 400 | |
satchidananda Ashram | 1975/A | |||
小冊子。32P。英語 | ||||
43319 | インド思想史 第2版 |
中村元 | 900 | |
岩波書店 | 1968/1977/11刷/B | |||
岩波全書 | ||||
60217 | 現代ヨーロッパの精神 |
加藤周一 | 400 | |
岩波書店 | 1992/1992/初/B/シミ | |||
同時代ライブラリー2 | ||||
32346 | 原典が語る哲学説の歴史 |
川田熊太郎ほか | 1100 | |
公論社 | 1975/1975/初/B/少焼、シミ | |||
55354 | ヘーゲル 時代を先駆ける弁証法 |
上妻精ほか編 | 2800 | |
情況出版 | 1994/1994/初/B | |||
134726 | 〈境界〉を生きる思想家たち |
栩木玲子編 | 1100 | |
法政大学出版局 | 2016/2016/B | |||
43526 | 封建的世界像から市民的世界像へ |
ボルケナウ/水田洋ほか訳 | 3300 | |
みすず書房 | 1965/1969/4刷/B/函カバー欠、少焼、シミ、少線 | |||
70193 | 現代思想 1977年11月 特集: ユダヤ的知性と現代 |
500 | ||
青土社 | 1977/1977/B/少シミ | |||
33409 | 現代思想 1983年5月 特集: クリステヴァ--愛と恐怖のディスクール |
1100 | ||
青土社 | 1983/1983/B/表少汚 | |||
70210 | 現代思想 1983年12月 特集: 哲学の変貌 |
500 | ||
青土社 | 1983/1983/B | |||
66320 | 現代思想 1994年10月 特集: 天使というメディア |
900 | ||
青土社 | 1994/1994/B/背少焼 | |||
142373 | 自省録 |
マルクス・アウレーリウス/神谷美恵子訳 | 300 | |
岩波書店 | 1956/1990/43刷/B/焼 | |||
63736 | アリストテレス全集 第7,8巻 動物論(上)/動物論(下)/動物部分論 |
アリストテレス/島崎三郎ほか訳 | 3300 | |
岩波書店 | 1969/1988/3刷/B/函欠、少焼、表汚 | |||
全17巻のうち | ||||
63738 | アリストテレス全集 第10巻 小品集 |
アリストテレス/副島民雄ほか訳 | 1100 | |
岩波書店 | 1969/1988/3刷/B/函欠 | |||
全17巻の一 | ||||
63733 | アリストテレス全集 第2巻 トピカ/詭弁論駁論 |
アリストテレス/村治能就ほか訳 | 2800 | |
岩波書店 | 1971/1987/3刷/B/函欠、少焼、表傷 | |||
全17巻の一 | ||||
50516 | Cronache di poveri amanti |
Vasco Pratolini | 2200 | |
Oscar Mondadori | 1978/B/函、焼 | |||
51075 | テアイテトス |
プラトン/田中美知太郎訳 | 600 | |
岩波文庫 | 1966/1974/9刷/B/帯、焼 | |||
54952 | 法律 第1巻 |
プラトン/山本光雄訳 | 600 | |
近藤書店 | 1946/1946/初/C/函欠、焼、少線 | |||
38815 | 饒舌について 他五篇 |
プルタルコス/柳沼重剛訳 | 1100 | |
岩波文庫 | 1985/1985/初/B/帯、少線 | |||
70504 | 言語とアルカイック論理学 |
E.ホフマン/久野昭訳 | 800 | |
以文社 | 1989/1989/初/B/カバー欠、表汚 | |||
63846 | Plato's Sophist The Drama of Original and Image |
Stanley Rosen | 2000 | |
Yale University Press | 1983/B | |||
ペーパーバック。英語 | ||||
37774 | 懴悔録 |
アウグスチヌス/内村達三郎訳 | 1100 | |
春秋社 | 1946/1948/3刷/C/焼、シミ | |||
49932 | アウグスティヌス |
泉治典編 | 1100 | |
平凡社 | 1977/1977/初/B/函カバー欠、少シミ | |||
世界の思想家 3 | ||||
43127 | ヤコブ・ベーメ 開けゆく次元 |
南原実 | 3900 | |
牧神社 | 1976/1976/初/B/少焼 | |||
123037 | パースの思想 記号論と認知言語学 |
有馬道子 | 3100 | |
岩波書店 | 2001/2001/初/B/函、帯、少書込 | |||
132590 | 現代思想の遭難者たち |
いしいひさいち | 400 | |
講談社 | 2016/2016/2刷/B/帯 | |||
71771 | A Bibliographical Catalogue of the Works of Jeremy Bentham |
中央大学図書館編 | 2200 | |
中央大学図書館 | 1989/1989/初/B | |||
50529 | Mankind and Mother Earth |
Toynbee | 5500 | |
Oxford | 1976/B/函欠、少焼 | |||
ハードカバー。英語 | ||||
32633 | 哲学への試み |
布施佳宏ほか | 1100 | |
以文社 | 1978/1986/7刷/B/函 | |||
71772 | David Hume and the Eighteenth Century British Thought An Annotated Catalogue, Supplement |
デイヴィド・ヒュームと一八世紀英国思想解題目録編集委員会編 | 2200 | |
中央大学図書館 | 1988/1988/初/B | |||
デイヴィド・ヒュームと一八世紀英国思想 --- 解題目録 補遺 | ||||
67698 | デューイ倫理学の形成と展開 |
行安茂 | 2200 | |
以文社 | 1988/1988/初/B/函 | |||
40337 | シンボルの哲学 |
ランガー/矢野萬里ほか訳 | 1100 | |
岩波書店 | 1960/1964/5刷/B/函、函焼、帯 | |||
岩波現代叢書 | ||||
33789 | 世界大思想全集 50 カンパネラ「太陽の都」/モーア「ユートピア」/モリス「無何有郷通信記」/ベーコン「ニュー・アトランティス」 |
1100 | ||
春秋社 | 1929/1929/初/C/函欠、焼、シミ、日付 | |||
60701 | Aus der Wissenschaft der Logik von Hegel lernen Kritik der Hegelschen Dialektik |
Shoji Ijiri | 8300 | |
Otsukishoten | 1987/1987/初/B | |||
井尻正二「ヘーゲル『大論理学』に学ぶ」ドイツ語訳 | ||||
31343 | マルクスとヘーゲル |
ジャン・イッポリット/宇津木正と田口英治訳 | 1100 | |
法政大学出版局 | 1970/1970/初/B/カバー欠、少焼、線、書込 | |||
叢書ウニベルシタス | ||||
64738 | ウィトゲンシュタイン全集 第1巻 論理哲学論考/草稿1914--1916/論理形式について |
ウィトゲンシュタイン/奥雅博訳 | 1700 | |
大修館書店 | 1975/1980/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
別冊貼付 | ||||
34007 | ヘーゲルの悲劇思想 |
小川真人 | 4400 | |
勁草書房 | 2001/2001/初/A/帯 | |||
31272 | 現象学のデフォルマシオン |
リチャード・カーニー編/毬藻充ほか訳 | 2000 | |
現代企画室 | 1988/1988/初/B | |||
PQ Books | ||||
37861 | 人間 この象徴を操るもの |
カッシーラー/宮城音彌訳 | 1700 | |
岩波書店 | 1953/1979/57刷/B/函、函背少焼 | |||
岩波現代叢書 | ||||
64319 | The Moral Law Groundwork of the Metaphysic of Morals |
Immanuel Kant | 700 | |
Routledge | 1948/1989/23刷/B/少書込 | |||
英語。ペーパーバック。「道徳形而上学原論」 | ||||
38805 | プロレゴーメナ |
カント/桑木巖翼ほか訳 | 600 | |
岩波文庫 | 1927/1939/5刷/C/焼 | |||
64318 | 啓蒙とは何か 他4篇 |
カント/篠田英雄訳 | 300 | |
岩波文庫 | 1950/1998/48刷/B/少焼 | |||
51004 | 道徳哲学 |
カント/白井成允と小倉貞秀訳 | 400 | |
岩波文庫 | 1954/1979/24刷/B/帯、少焼 | |||
39294 | 永遠平和の為に |
カント/高坂正顕訳 | 400 | |
岩波文庫 | 1949/1966/21刷/B/焼 | |||
39293 | 永遠平和の為に |
カント/高坂正顕訳 | 400 | |
岩波文庫 | 1949/1971/28刷/B/焼、帯 | |||
53649 | 不安の概念 |
キェルケゴール/斎藤信治訳 | 400 | |
岩波文庫 | 1951/1972/22刷/B/少焼 | |||
60514 | 知性について 他四篇 |
ショーペンハウエル/細谷貞雄訳 | 300 | |
岩波文庫 | 1961/1996/43刷/B | |||
59700 | アドルノ |
マーティン・ジェイ/木田元と村岡晋一訳 | 800 | |
岩波書店 | 1992/1992/初/B/カバー背切抜、小ラベル、蔵印 | |||
同時代ライブラリー | ||||
57153 | 哲学の根本問題 |
ジンメル/勝田守一ほか訳 | 600 | |
岩波文庫 | 1938/1942/4刷/C/焼、記名多、蔵印 | |||
51019 | ドイツ哲学史 |
モーリス・デュビュイ/原田佳彦訳 | 600 | |
白水社 | 1987/1987/初/B | |||
文庫クセジュ。訳者インタビュー新聞切抜付 | ||||
49566 | ニーチェと哲学 |
ジル・ドゥルーズ/足立和浩訳 | 2800 | |
国文社 | 1982/1991/5刷/B | |||
44319 | ニーチェ 世界の名著 46 |
ニーチェ/手塚富雄編 | 600 | |
中央公論社 | 1966/1966/初/B/函カバー欠、少焼 | |||
31805 | ニーチェ全集 第1巻 古典ギリシアの精神 |
ニーチェ/戸塚七郎ほか訳 | 1700 | |
理想社 | 1980/1980/初/B/函、函少焼 | |||
134710 | 存在と時間 全3冊 |
ハイデガー/原佑、渡邊二郎訳 | 1700 | |
中央公論新社 | 2003/2003/初/B/シミ、少線 | |||
揃 | ||||
50397 | 可能性と現實性 |
ハルトマン/高橋敬視訳 | 3300 | |
山口書店 | 1943/1943/2刷/C/函欠、焼 | |||
47778 | ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学 |
フッサール/細谷恒夫と木田元訳 | 1100 | |
中央公論社 | 1974/1974/初/B/帯、少焼、シミ、線、書込 | |||
63863 | ドイツ古典哲学 |
ベルナール・ブルジョワ/樋口善郎、松田克進訳 | 600 | |
白水社 | 1998/1998/初/B/背少焼 | |||
文庫クセジュ | ||||
67697 | ヘーゲル全集 (15) 改訳 宗教哲学 (上) |
ヘーゲル/木場深定訳 | 1100 | |
岩波書店 | 1982/1982/改版1刷/B/函、少焼 | |||
宗教哲学全3冊の一 | ||||
34005 | キリスト教の精神とその運命 |
ヘーゲル/木村毅訳 | 700 | |
現代思潮社 | 1969/1970/3刷/C/カバー欠、線 | |||
72598 | ヘーゲル全集 美学(1冊欠) 8冊 |
ヘーゲル/竹内敏雄訳 | 4400 | |
岩波書店 | 1956/1971/11刷/B/函、少焼 | |||
美学全9冊(18a--20c)のうち第3巻の下(20c)欠 | ||||
32257 | 歴史哲学 (下) 改訳 |
ヘーゲル/武市健人訳 | 1100 | |
岩波書店 | 1954/1971/14刷/B/函欠 | |||
ヘーゲル全集 10b | ||||
63907 | 歴史哲学 (上)(下) 改訳 |
ヘーゲル/武市健人訳 | 1700 | |
岩波書店 | 1954/1972/15刷/B/函カバー欠、焼、日付、記名、蔵印 | |||
ヘーゲル全集。上下揃 | ||||
56445 | 大論理学 改訳 |
ヘーゲル/武市健人訳 | 8800 | |
岩波書店 | 1961/1964/3刷/B/函カバー欠、少焼 | |||
ヘーゲル全集6a,6b,7,8 の4冊揃 | ||||
57024 | 歴史哲学 (下) |
ヘーゲル/武市建人訳 | 300 | |
岩波文庫 | 1971/1979/9刷/C/焼、蔵印、日付 | |||
下のみ。全3冊の一 | ||||
42998 | 回想のヴィトゲンシュタイン |
マルコム/藤本隆志訳 | 900 | |
法政大学出版局 | 1974/1989/新装3刷/B/少線 | |||
教養選書 | ||||
33801 | 現代思想 1973年12月号 特集: ヘーゲルと現代 |
1100 | ||
青土社 | 1973/1973/B/少焼、少線 | |||
60547 | ハイデガー『存在と時間』の構築 |
木田元編 | 800 | |
岩波現代文庫 | 2000/2000/初/B | |||
62210 | 佇む思索 |
米澤有恒 | 2000 | |
萌書房 | 2010/2010/初/A/帯 | |||
60629 | 精神と情熱とに関する八十一章 |
アラン/小林秀雄訳 | 4400 | |
創元社 | 1936/1936/初/B/函、函少傷、焼、少シミ | |||
134715 | 他者と死者 ラカンによるレヴィナス |
内田樹 | 1300 | |
海鳥社 | 2004/2004/2刷/B/少シミ | |||
53127 | シモーヌ・ヴェイユの生涯 |
大木健 | 1100 | |
勁草書房 | 1964/1967/7刷/B/帯、少焼 | |||
55234 | シモーヌ・ヴェイユの生涯 |
大木健 | 700 | |
勁草書房 | 1964/1967/7刷/C/帯、焼、記名消跡 | |||
48789 | 世紀末の他者たち |
ボードリヤールとギヨーム/塚原史ほか | 1100 | |
紀伊國屋書店 | 1995/1995/初/B/帯、表少焼 | |||
62344 | ヴォルテール/ディドロ/ダランベール 世界の名著29 |
串田孫一編 | 700 | |
中央公論社 | 1970/1970/初/B/函、月報 | |||
134713 | レヴィナス 移ろいゆくものへの視線 |
熊野純彦 | 1100 | |
岩波書店 | 1999/2002/3刷/B/少シミ | |||
31280 | 現代フランスの思想 サルトルからフーコーまで |
ジャン=リュック・シャリュモー/加藤晴久訳 | 1300 | |
大修館書店 | 1981/1983/2刷/B/少焼 | |||
58761 | ヘーゲル |
城塚登 | 2000 | |
講談社学術文庫 | 1997/1997/初/B | |||
64829 | エクリチュールと差異 (上) |
ジャック・デリダ/若桑毅ほか訳 | 1700 | |
法政大学出版局 | 1977/1981/2刷/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
上巻のみ。叢書ウニベルシタス | ||||
134512 | 知の考古学 |
ミシェル・フーコー/中村雄二郎訳 | 600 | |
河出書房新社 | 1970/1979/7刷/B/函カバー欠、焼 | |||
134510 | 哲学の舞台 |
M. フーコー、渡辺守章 | 600 | |
朝日出版社 | 1978/1978/初/B/少焼、少書込 | |||
56471 | 時間と自由 |
ベルクソン/平井啓之訳 | 1100 | |
白水社 | 1990/1994/4刷/B | |||
イデー選書 | ||||
40883 | パスカル |
メナール/安井源治訳 | 1300 | |
みすず書房 | 1971/1971/初/B/焼、表少汚 | |||
64583 | 行動の構造 |
メルロ=ポンティ/滝浦静雄ほか訳 | 1100 | |
みすず書房 | 1964/1964/初/B/函カバー欠、焼、線、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
54834 | フーコー権力論入門 |
山本哲士 | 800 | |
日本エディタースクール出版部 | 1991/1991/初/B/表少焼、表少傷、少赤線、少書込 | |||
アクト叢書 | ||||
134511 | ミシェル・フーコー 権力と自由 |
ジョン・ライクマン/田村俶訳 | 700 | |
岩波書店 | 1987/1987/2刷/B/背少焼 | |||
134716 | 神・死・時間 |
エマニュエル・レヴィナス/ジャック・ロラン編/合田正人訳 | 2200 | |
法政大学出版局 | 1994/2005/5刷/B/少赤線 | |||
132097 | 全体性と無限 外部性についての試論 |
エマニュエル・レヴィナス/合田正人訳 | 2800 | |
国文社 | 1989/2006/改訂版1刷/B/帯 | |||
34080 | Defense de L'Homme No.95,97,99,100,104-106,109-111 1956--1957 |
5500 | ||
1957/C/焼、シミ | ||||
フランス語 | ||||
50907 | 現代思想 臨時増刊 総特集: ラカン |
900 | ||
青土社 | 1981/1984/2刷/B | |||
51450 | 理想 No.567 1980年8月 特大号: サルトル |
1700 | ||
理想社 | 1980/B/少焼 | |||
132074 | パンデミック/パンデミック (2) 世界をゆるがした新型コロナウイルス/COVID-19と失われた時 |
スラヴォイ・ジジェク/中林敦子訳 | 1700 | |
Pヴァイン/日販アイ・ピー・エス | 2021/2021/初/A/帯 | |||
2冊セット | ||||
123138 | 幻想の感染 |
スラヴォイ・ジジェク/松浦俊輔訳 | 3300 | |
青土社 | 1999/1999/初/B/帯、背少焼 |
「状態」はABCの三段階評価で、 A は美本、C は焼や傷みの大きいもの、B はその中間としています。たとえば戦前のもので「その時代のものにしてはかなりよい」としても、たいてい C に分類しています。